|
| |
|
|
05
| 2009/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
|
|
プロフィール |
名前 ■ フェたま ( FA ILE )
生誕 ■ 198×.02.12
血液 ■ タイプB
棲息 ■ 東京の下町
身長 ■ 1.×メートル
体重 ■ 0.0×5 トン
必殺 ■ 口から火を吐けない
好物 ■ チーズ
嫌物 ■ ナス
職務 ■ サービス業
非番 ■ 水曜と金曜
野望 ■ 世界征服 平和
貯金 ■ 泣けるぜ…
携帯 ■ SoftBank 912SH
技能 ■ 集中力SSランク
脳年 ■ 21歳 ( NDS調べ )
趣味 ■ 寝、散歩、猫、2次元
総評 ■ 駄目人間スレスレ
詳細 ■ さらに詳しくはコチラ
フェたまにメーる?
|
|
当ブログについて |
フェログは完全に自己満足サイトです。
言いたいことだけ言って それっきり。
コメントをもらってお返事をしたり、
トラバを受けてお返しにいったりとか
やっていませんので 悪しからず☆
各記事に「ツッコミ」と称す拍手ボタン
あるけど、それにも返答はしてません。
一方的にコメントを貰うだけ貰うか、
誤字の指摘を受けて修正したりです。
リンクについてはフリーです。
相互も歓迎してますので、遠慮なく
どうぞ ヨロシクお友達になってねw
 クリックで200*40 ver.もあるよ。
ちなみに同人活動は行っていません。
そのへんについてはやや苦手体質;;
健全な日常ネタで面白みも何もない
こんなフェたまによるフェログですが、
どうぞお楽しみ頂ければ幸いです♪
|
|
FC2ブログジャンキー |
|
|
ブログランキング |
|
|
|
|
攻撃的基準 EDIT |
 注意: こんなの基準になりません。てゅーか、普通は鳴らすし。・・・・鳴らすよね?
▼ カードが欲しくて秋葉原へ 非番の水曜の午前中に独りでアキバへ。 まだ6弾が稼動したばかりの大怪獣バトルNEOですが、約2ヶ月後の7弾からはUHR(ウルトラヒーローレア)のカードもキャラクターとしてスキャンできるカードとなるとの情報を得たので、、、UHRだけは割と熱心に収集してる身なので、まだ未所持の物を漁ってきました。 グリッターティガ、グリッターダイナ、レオ&アストラ兄弟、、、等を600~800円で確保。 ウルトラのパパや王様が2000円とか、ちょっと手が出せませんね~・・・・
あとトレードやシングル買いでガンバライド4弾を訳ありでフルコンプしました。 しみじみ思う、、、あんなカードやこんなカードが1枚2000円とか、どんだけ躍らされてるのだろうかと。それでも辞められない、、、まさに病気か。しかしこの達成感、病み付きだわ・・・
▼ 番組消化いろいろ、おもに京アニw けいおんの番外編、、、ワケワカメw あ、ムギのエピソードじやなかったね。しかし最終話のあとにあの番外編を放送する意味がわからないなぁ・・・時系列的な問題?
ハルヒは面白い、、、というか、この業界ですから注目しざるを得ないというかw ハルヒといえばループ、そんな常識を考えてたけれど、、、それは次々に発売されたゲームがいずれもループ話だったからであって、実際の本編(原作)では一度しかループ事件は起こしてないんでしたつけね・・・・とゅーワケで、そのループ話が現在展開中。もう原作読んだのずいぶん前だつたから新鮮な気持ちで楽しめてます、ハイ。
京アニ繋がりでクレヨンしんちゃん、、、しんちゃんが「オラはにんきもの」を熱唱したのに感動した。やべー、放送開始当時の主題歌ですよ、けっこう好きだったー♪
▼ 続・梅雨です 今週は暑かっただけでそんなに雨は降らなかったような気がしたけど・・・・週末に限って雨が降って、ジメジメするというのはどういうわけか。・・・・といっても、日曜は普通に仕事なので雨降ろうが知ったこっちゃないけどナー!! 土曜は早番だから降ると怒りますヨ?
こういう湿気があると扇風機じや物足りないなぁ・・・ああ、エアコンが恋しい。 でもエコがどーのこーのと、自己満足的に地球平和を願いながら、けいお●!の唯のようにうちわをパタパタしてみた金曜の非番、、、マジで一日中家でゴロゴロしてた。そしてそういうのにカギって何故か無駄に疲れた一日になる。 まったく・・・唯といい(二次元だけど)、エアコンが苦手という人に気持ちがわからんw
なんかまたランキング上位をとったらしいけど・・・まだ一度も聴いてない。ま、そのうちに。
スポンサーサイト
The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.
|
新しい洋服 EDIT |

▼ けいおん!最終回 終わってしまいました。いやはや、純粋に泣けました。 りっちゃん隊員の「みんな唯が大好きだよ」って、シンプルだけど激しくグッ、ときた。 第1話を彷彿させる唯の再登校では確かな成長が演出されてました。その唯の成長に隠れがちだけど、講堂で唯が来るまで澪がソロで歌って繋ぐという快挙も素敵だったかと♪ さーて次回は番外編、これまでのストーリーに深く関わる事のなかったムギをフィーチャー? ムキって存在が空気みたいに思われがちだけど、ものすごく空気の読める娘だと思います。よく見てみると、本当に激しくフォロー上手で、いい娘だわー。
▼ 今週のフェたま 相変わらずデータカードダスに散財。金曜には【DX】ケータッチの前日発売を期待して隣々町の某・量販店で待機しながらガンバライドや大怪獣バトルしてたりして・・・・いいカードが排出されまくるも、肝心のケータッチはその日は確保できなかったというオチ。
あとは、、、兄太郎が最近 暇だというのでバイオ5を一から開始。上下分割の二画面で二人プレイしてるのですが・・・・こんなにも大型TVなのに、画面が窮屈に感じてしまうこの錯覚どうにかなりませんかね。普通に14インチ並の画面サイズはあるはずなのにw
▼ 梅雨です ここ2、3日前から旧にジメジメしてきました。一年で一番嫌いな季節です。 除湿機を引っ張り出してみたけど、効果があんまり感じられない。 むしろ温風が出てくるからなぁ。こんな季節、早く過ぎ去ってしまえばいいのに。
The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.
|
痛チョコ ─ 完結篇 ─ EDIT |
 せっかく手間かけて描いた板チョコなので、もう一週だけ続編ですw
▼ 今週のフェたま 通夜と告別式にW参加の法事でした。 ちょっと家庭事情があって、あの家どうする、この土地どうする等の相談もあって大変。 区役所行って、都税事務所行って、父の生まれ移行の謄本を容易しろだの。 まだ問題は大きく、もう少し手間がかかりそう。あぅあー、めんどいし時間もお金もないー。
唯一、一昨日はゆっくりしてました。例によって自作カードなんですけどね。 久しぶりに2時間かけて描いた絵をカード化してたら半日過ぎてて疲れ果てた。
▼ 番組消化いろいろ さすがに録り溜めが多くなりすぎてきたので消化開始。 2ヶ月分のドラえもん、クレヨンしんちゃんをはじめ、ハガレン、クイズショウ等。 ハガレン、、、ヒューズさんが昇天。2度目のアニメ化とはいえ、やっぱり何度観てもこのエピソードは本当に悲しいわー。相変わらず残酷だけど面白いね、この作品は。 クイズショウは次週が最終回らしいけど、最終3部作だけ残してあとは消化完了。 なんとなく『仮面ライダーアギト』の話に似てるような、似てないような・・・・
今日放送のディケイド、、、コンプリートフォーム。よし、うん、慣れた。来週に発売のケータッチ、ちょっと待ち遠しいw ディケイドライバー本体をサイドホルダーに移す練習をしとこう。
あとワンピース、、、原作でも衝撃的なあのエピソードがついにアニメで追いついた。 麦わら一味の崩壊。今までの事件のクライマックスシーンのフラッシュバックの演出が相成って、ルフィの悔しさがヒシヒシと伝わる名エピソード。次回、、、番外編かよ、ここで!
番外編といえば、けいおん!、、、そんな、ヤフーニュースになるくらいに騒ぐ話かなぁ。 まぁ、次回予告で「最終回」言った時は確かに驚いたけどさ。番外編あってもおかしくないとは思ったヨ。唯たちがプロデビューしたという"もしもの世界"でライブでもやるのかな?
▼ らき☆すた クレジットカード

申し込み受付開始日の当日に申し込んでたりしてた(笑 しかし、クレカはよく使うけど・・・・このカードはどういう時に使えばいいのやら。 ツタヤやコンビニ、デパートとか、、、こんなの出しづらいってば。あ、秋葉原でなら・・・
今日の放送はEDがよく聴こえた。前奏・間奏がいいけど、意外と全体でも気に入ってきた。
The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.
|
痛チョコ EDIT |
 当然、丸かじりです。・・・・ところで板チョコを描くのが面倒だったのですがw
▼ ドラゴンバトラーズ!! 最近はガンバライドばかりの日々でしたが、今週からは"ドラゴンボールZ"のデータカードダスが新シリーズとして再スタートです。自作カードのキッカケはこの作品からなので必然的に注目していました。稼動当日、サクッと5kほどプレイ(笑 ゲームシステムは個人的にはすごく気に入った。すでに「むずかしい」モードでも物足りないくらい。とりあえず地元のドラバトのランキング上位はほぼフェイが占めました。 カードの方はコンプする気はなく欲しいものだけを収集していくつもり。キラの排出率が悪いのでヤフオク狙いかな。すでに落札、到着待ち。 今後は暇つぶしにプレイしていくつもり。100円で長くプレイできるのも嬉しいし。
ガンバライドは、、、たまに軽くレンコしてるくらい。いいのが出る日もあれば、キラが出ないままハマってしまう日もあれば、ひたすらキラがダブリまくる日もある。
▼ 漆黒の追跡者 水曜の非番、暇だったのでコナンの映画を観てきました。 宿敵・黒の組織絡みの物語という事で、10年も続く作品のせいで作品離れしていたファンも注目し直しているという事で有名。そのファンの一人がフェイなわけですがw これまで登場してきた各地方いろいろの警官が総登場、その中に組織のスパイが潜り込んでいるという緊張の関係。そして組織の人間に自分の正体がバレてしまっているコナンの行動の賭け引きが再びまた味わえて見ものでした。ジンに正体もバレずに決闘するのも最後の5分くらいで、ラストはコナンの機転でマシンガン地獄のヘリを撃墜(!)してジンに一矢を報いて撤退させて結局うまい具合に事件が収まってしまうのですが・・・・まぁ、ある意味コナンという作品らしさが全開してました。トリックといい、設定といい、現実離れしてるっていうトコがね(大笑) なんだかんだで、まぁまぁ面白かったかな?
▼ Rookies -卒業- 1日に兄太郎に連れられて観てきました。まぁ、もともと観にいくつもりだったからいいけど。 高視聴率を記録したドラマの劇場版のその完結篇。甲子園を目指す元不良たちの、絵に得描いたような青春・熱血・スポーツドラマでした、ハイ。ラスト決勝戦は見事ドラマチックに逆転勝利し甲子園に行き、そして卒業シーズンは個々に顧問の川藤にお礼を言っていくというクライマックスなのですが・・・・本編を知ってる人ならわかると思うけど、あのBGMがしつこく使いまわしすぎで萎えた(笑) ここぞという時が多すぎたせいか、ただこのBGM流しておけば感動してくれると軽視してしまったのか、なんかスゲー逆効果だったのですがw それでも一応は楽しめました。清々しく、後味スッキリして良かったです。
▼ その他いろいろ 特筆すべきはないな・・・。番組は少々録り溜め中、、、データカードダスに夢中でw Wiiカラオケに『けいおん!』EDが入った。けど、まだチケット購入はまた今度でいいや。
『らき☆すた』公式サイトに武道館ライブのレポート、、、もはやなつかしい。 DVD化されないのかな、こういう"参加したイベント"って映像化されて欲しいのは何故w
先日こんなんレンタルしてきた。名曲多いので、お得感たっぷりナリw
The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.
|
|
|
|
|
I'm very glad to see you.
total acc. since 03.1.23
|
|
|
|
|