fc2ブログ

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

名前 ■ フェたま ( FA ILE
生誕 ■  198×.02.12
血液 ■   タイプB
棲息 ■  東京の下町
身長 ■  1.×メートル
体重 ■  0.0×5 トン
必殺 ■ 口から火を吐けない
好物 ■   チーズ
嫌物 ■   ナス
職務 ■  サービス業
非番 ■  水曜と金曜
野望 ■ 世界征服 平和
貯金 ■   泣けるぜ…
携帯 ■ SoftBank 912SH
技能 ■ 集中力SSランク
脳年 ■ 21歳 ( NDS調べ )
趣味 ■ 寝、散歩、猫、2次元
総評 ■ 駄目人間スレスレ
詳細 ■ さらに詳しくはコチラ


フェたまにメーる?

当ブログについて

フェログは完全に自己満足サイトです。
言いたいことだけ言って それっきり。
コメントをもらってお返事をしたり、
トラバを受けてお返しにいったりとか
やっていませんので 悪しからず☆
各記事に「ツッコミ」と称す拍手ボタン
あるけど、それにも返答はしてません。
一方的にコメントを貰うだけ貰うか、
誤字の指摘を受けて修正したりです。

リンクについてはフリーです。
相互も歓迎してますので、遠慮なく
どうぞ ヨロシクお友達になってねw


クリックで200*40 ver.もあるよ。

ちなみに同人活動は行っていません。
そのへんについてはやや苦手体質;;
健全な日常ネタで面白みも何もない
こんなフェたまによるフェログですが、
どうぞお楽しみ頂ければ幸いです♪

注目中番組サイト

 らき☆すた
 └ 総合 ラジオ 白石
 天装戦隊ゴセイジャー
 └ テレ朝 東映 映画
 仮面ライダーダブル
 └ テレ朝 東映 映画
 ハートキャッチプリキュア!
 └ ABC 東映 映画
 けいおん!!
 └ TBS
 会長はメイド様!
 └ 公式サイト 白泉社
 Angel Beats!
 └ 公式サイト
 WORKING!!
 └ 公式サイト うろんな
 いちばんうしろの大魔王
 └ 公式サイト 放課後倶楽部
 しゅごキャラ!
 └ アニメ公式 あにてれ
 とある科学の超電磁砲
 └ 公式サイト ラジオ
 FAIRY TAIL
 └ テレビ東京
 ハヤテのごとく!!
 └ アニメ テレ東 原作 ラジオ
 銀魂
 └ 総合 テレ東 サンライズ 集英社
 ポケットモンスター
 └ 総合 テレ東 映画 サンデー
 ドラえもん
 └ 総合 テレ朝 映画
 クレヨンしんちゃん
 └ 総合 テレ朝 映画
 ケロロ軍曹
 └ テレ東 サンライズ 映画
 鋼の錬金術師FA
 └ 公式 スクエニ
 ドラゴンボールKA I
 └ 東映 フジTV
 ワンピース
 └ 総合 東映 映画 フジTV
 涼宮ハルヒの憂鬱
 └ 京アニ 特設 SOS ラジオ
 └ 約束 戸惑 激動 並・直列

 魔法少女リリカルなのは
 └ 映画 StS A’s 無印
 ひぐらしのなく頃に解
 └ アニメ 1期
 うみねこのなく頃に
 └ 公式サイト
 機動戦士ガンダム00
 └ アニメ 総合
 ソウルイーター
 └ アニメ ブログ ゲーム
 スレイヤーズ EVOLUTION-R
 └ スタチャ
 逮捕しちゃうぞ
 └ フルスロットル
 おねがい♪マイメロディ
 └ アニメロビー くるくる 無印
 にゃんこい!
 └ TBS
 生徒会の一存
 └ 公式サイト
 さよなら絶望先生
 └ スターチャイルド
 ARIA
 └ 3期 2期 1期 ラジオ
 CLANNAD
 └ アニメ ラジオ 劇場版

リンク

このブログをリンクに追加

ヤフオク・キーワード・リスト

 └ らき☆すた
 └ CLANNAD
 └ リリカルなのは
 └ ハヤテのごとく!
 └ 920SH
 └ DS マリオシリーズ
 └ DS ケロロ軍曹
 └ DS バイオハザード
 └ DS 常識力トレーニング
 └ DS/Wii やわらかあたま塾
 └ Wii バイオハザード
 └ Wii マリオシリーズ
 └ ウッドカーペット
 └ プリキュア5 カード
 └ プリキュア5 シール
 └ 変身ベルト
 └ ベルトトリビュート
 └ ジェットイカロス
 └ ジェットガルーダ
 └ グレートイカロス
 └ 大獣神
 └ ドラゴンシーザー
 └ キングブラキオン
 └ 大連王
 └ 無敵将軍
 └ オーレンジャーロボ
 └ RVロボ
 └ ギャラクシーメガ
 └ デルタメガ
 └ メガボイジャー
 └ ギンガイオー
 └ タイムロボ
 └ タイムシャドウ
 └ 旋風神
 └ 轟雷神
 └ デカレンジャーロボ
 └ マジキング
 └ ダイボウケン
 └ ウインスペクター
 └ ソルブレイン
 └ 機動刑事ジバン
 └ ジャンパーソン
 └ ブルースワット
 └ ビーファイター
 └ ビッグサイズ ウルトラマン
 └ ウルトラマンティガ
 └ ウルトラマンダイナ
 └ ウルトラマンコスモス
 └ ウルトラマンメビウス
 └ ウルトラセブン
 └ ウルトラ怪獣 名鑑シリーズ
 └ ゴジラ全集
 └ ストライクフリーダム
 └ マイトガイン
 └ ジェイデッカー
 └ ゴルドラン

最近の記事

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

Pictureclock

カテゴリー



かがみンの名突込録

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログランキング

FC2Blog Ranking

たまじゃり EDIT

そんなありがたみも知らず、「歩きづらい」という年寄りのために廃した神社もある。

ハヤテのごとく!
なぜかフェログでは一切合財とも記事にした事がありませんでしたが、2クール目あたりから欠かさず観て来ましたが・・・・最終回、ついに終わりました。いやはや、こんだけおもしろいのに記事にしとかなかったのはなんでだろう。
ともあれ『らき☆すた』に勝るパロディ全開のドタバタラブコメ(?)でしたが、実におもしろかった。最終回だからと感動とかそんなんでもなく、らしく終わって清々しいですね。
4クールと1年間も頑張り通したにも関わらず二期の制作決定とか、ほんと頑張りすぎ。
次も4クールだといいなw 楽しみにしてまっス。

地元ツタヤのパワーアップ?
いつもは隣町でだけど、今は地元も半額期間中。
当日料金なら地元のほうが得だし。・・・・そういえば地元ツタヤにUFOキャッチャーや菓子掴み、マリオカートのアーケード、太鼓の達人とかが設置され始めた。ガシャポンもあるし、極めて小さなゲーセンコーナーとして稼動し始めた。
隣町の某レンタル店では、幼児用の小イスが5点並べてアンパンマンをエンドレスリピートして上映会もどきのコーナーがあったけど・・・最近やってないな、廃止したのかな。けっこぉその付近でウロチョロしてて客にとっては迷惑だったりしてたんだろうね、実際そう思ったからね、キッズコーナーのビデオをチョイスしにくると(笑)
ともあれ・・・・『なのはStS』は相変わらず全滅中、、、べつに順序よくというわけでもなくなったし、途中巻でもいいと思って3と4巻、あと『ハヤテのごとく!』にも着手開始~。

CS2放送の契約
有料の衛星放送を契約して一ヶ月・・・・観るチャンネルといったら、アニマックスとファミ劇くらいしかないとわかった。そういえば友人になにを契約してるのかと聞いたら同じくその2チャンネルだった。『ドリフの大爆笑』と『志村けんのだいじょぶだぁ』とか『ドラゴンボール』とか『マイメロディ』とか・・・・AT-Xは、綺麗な画質で録っておきたいと思った『ARIA』のためだけみたいに契約したけど・・・今夜最終回だしなぁ。
そんなわけで基本パックとかは解約してしまおう・・・・と思った頃にはもう日付変わってしまってたりしてるんですが・・・・またやってしまった・・・ |||OTL


ハヤテのごとく! 1 (1)

ハヤテのごとく! 1 (1)

(2005/02/18)
畑 健二郎

商品詳細を見る

原作は友人に借りて読んだ。・・・・む、最新刊まだ読んでないな。

スポンサーサイト



【2008/03/31 Mon.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

にゅー・さうざんど EDIT

一応まだ夏目さんは出回ってるし、むしろ「旧千円札使えます」のほうがよくない?

仕事不満~
最近、けして忙しいわけじゃない。しかしなぜかやたら作業量が多いことばかりやらされてる気がする。ここしばらく、休憩時間を割いてばかり。勤務時間内に作業が間に合いそうにない、と上司に言うと「じゃあ、残業してってよ」とか言われるの、イヤイヤイヤイヤ、ノーセンキューですって。そのせいで休憩時間を割いてしまってるわけなんですが・・・・。
他の人なんかやってる事は普段通りで暇さえしてるというのに、あんまりだ。
こーゆー鬱憤が溜まると犯罪しちゃう人も出る世の中。気を使ってもらいたいもんです。
・・・・って、例の二つの事件の共通性だという記事がありました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000902-san-soci

認めたくはないけど、フェイと多少かぶる点もあるからイヤだなぁ・・・・

ニチアサタイむ
ゴーオン、、、キャリゲーター及びガンバルオー登場。くっそ、【DX】玩具は4月下旬だなんて、それまでファンは生き殺しさせるなんてヒドいっ・・・! 6体合体の"G6"まで出さないという魂胆・・・? とまぁ、玩具ファン的視点での意見はおいといて。
1号ロボの敗退、代わりに2号ロボの活躍という昔さながらの王道の話なのですが・・・・なんてゅーか、やっぱりこの時代ともなると危機感がないですねェ。まぁ、あの時代のようなシリアスさを今年は求めてないようだし仕方ないのかなー。まだ始まって間もないし。

キバ、、、gdgdきた(笑) 井上脚本の性分がところどころ出てまいりましたw
主人公・渡の悲壮感、秀人・名護さんの暴走、救われないイイヒト(怪人)の大村さん。
そして次回はキバとイクサの戦いっと・・・。ライダー同士の戦いもむ久しぶりだなぁ。
電王では中盤のリュウ太とゼロノスの嫉妬戦、あと劇場版のガオウ戦くらいだってたかな。
・・・・そして今回、イクサの活躍と相成りましたが・・・・
やべー・・・あの必殺の無駄なコマンド動作・・・・。好きすぎる・・・くっそ、相変わらずツボつついてくるなぁっ、バンダイめぇぇえっ!!玩具買わせる気か、おのれー。

プリキュア、、、なんというミステリー、かと思ったら壮大なギャグ巨編だった。
犯人がわかりやすかったのは言うまでもなく、ブンビーさんが犯人にされるというオチまで読めてしまったのにも関わらず、最後まで楽しめました。こまちに始まり、みなさん暴走しすぎw そして次回にしてよーやく・・・・ミルキー♪ さてどんな遭遇となるのやら。


仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスル DXイクサベルト変身ベルト&フエッスル
DXイクサベルト

(2008/03/29)

商品詳細を見る


【2008/03/30 Sun.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

おにぎり 100円 EDIT

フェイの好きなツナマヨは元値は105円。・・・・・5円しか得しない。

今日も半額レンタる~
コミック版リリカルなのはStSの2巻が出たので確保。その勢いで、DVDを一からレンタルして観たいと思ったけどほぼ全滅してたw なにとなく『スクールデイズ』と『ネギま!?』をレンタルしといた。 今から後者を視聴してみまふ。はてさて・・・・

コンプエーすっ
リリカルなのはStSコミックの他、図書券の消化を兼ねてちょっと確保が遅れたけど『らき☆すた』アンソロジー2と、去年の夏号以来となるコンプエースを買った。
コンプエースは「らき☆すた」本編のほか、アンソロジー(番外)だけど連載漫画や付録もあるし、あと『リトルバスターズ』の漫画連載がスタートとのことで・・・・ふみゅ。これも毎月買っていこうかね。こなた、ゆたか、あとついでにゆい姉さんの銭湯の様子を描いたピンナップとかも、、、これも良いものだーッ! アンソロジー2も一通り読んでみて、なかなかおもろかった。前巻はコンプエース夏号の付録冊子に収録されてたのばかりで既読ばかりだったからつまんなかったけど今回はどの話も新鮮でございまスたー♪

しゅごキャラとガンダむー
前者、、、撫子の双子の兄、という話が出た瞬間、オチは読めた。読めたけど・・・・その予想ははずれて欲しいと願った。・・・・まさかあむチーの親友の撫子がオトコだなんて・・・・! ある意味ショッキングでした |||OTL そしてますます気が多くなっていくあむチーですが・・・こういう女の子ほど、憎ったらしいものですが・・・なぜかあむチーなら許せてしまう(笑)

後者、、、なんでこの時期のTBS番組の最終回は30分早まるのかなぁ。
てなわけでAパート、見逃したよ。
後半、壮絶でしたね。刹那、生きてそうだけど・・・・復帰なるか。
そしてオー・ガンダム、ダブルオー・ガンダムの存在、他のキャラたちのその後などもあってけっこぉ気になる終わり方をしてくれましたので・・・はい、続編楽しみです。


魔法少女リリカルなのはStrikerS 2 (2) (ノーラコミックス)

魔法少女リリカルなのはStrikerS 2
(ノーラコミックス)


(2008/03/28)
商品詳細を見る

同時にアンソロジーも出てるらしいんだけど・・・地元ツタヤにはなかった。 |||OTL

【2008/03/29 Sat.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

寝る前の習慣 EDIT

寝る前の習慣なんて人それぞれです。

ツタヤ半額レンタル
今日からしばらくのあいだね。・・・・非番で暇してたので、開店同時にレンタルしてきました。隣町のツタヤで。9時開店だからw 『スクールランブル 二学期』大量と『劇場版クラナド』。
前者、原作に忠実で作品のおもしろさを120%再現できてますんで、、、文句なしに面白い。
後者、これもプリキュア同様に公開日中に記事上げしたっけかな・・・・

クラナドのその後
先週に最終回を迎え、この日は番外編と称した正当な最終回後日談。
クラナドらしい笑いと、初々しいバカップルの巻でした。たしかにこれを最終回とするにはためらいがありますね、、、番外編であることに納得できますw
そして二期、アフターストーリーの制作告知。放送の数時間前に情報を得てましたが、、、まさか本当にしでかすとは・・・。あの欝い展開をアニメ化するのか・・・・なぜか素直に喜べない。せめて1クールで収められないかな、2クールはかけて欲しくないなぁ。そういった悲しみの展開を乗り越えた最後に押し寄せる感動をぜひ視聴者には味わってもらいたいけど道のり激しいッスよね・・・ヒロインも、春原もいないわけなんだし。京アニがうまくアレンジして、視聴者に飽きさせないように努力してもらいたい、、、腕の見せ所ってやつかな。

ようやく・・・・
小説「らき☆すたオンライン」を手に取りました。
スクラン漫画がとりあえず所持巻までいきついたので。
・・・・・オンラインはまぁ、薄いし早く読み終えられるかな。終わったら、フルメタ。
あれも買ってすぐ読もうとか思ってて結局読んでなかったし、てーへんだこりゃ。


劇場版『CLANNAD』 DVD スペシャル・エディション (初回限定版)
劇場版『CLANNAD』 DVD
スペシャル・エディション (初回限定版)

(2008/03/07)
桑島法子、中原麻衣 他

商品詳細を見る


【2008/03/28 Fri.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 日下部みさお 編 ─ EDIT

でもダブルチーズの方がおいしい気がする。食材の品質が違うのかなー。

日本酒:「らき☆すた」ラベル、限定1500本発売--幸手 /埼玉
アニメや漫画で人気の「らき☆すた」のイラストをラベルにした日本酒が、幸手市内の酒店やコンビニエンスストアなどで発売され、好評だ。25日から限定1500本で売り出したが、2日間で既に700本以上が売れたという。

二十歳以上のヲタクを対象とした商品展開なわけか。もうなんでもらき「らきすた」をあしらえば売れるということか、、、たかがラベル程度で。どんだけ。

今日のフェたま
ポケモンの放送は休み、、、ではこの機に先日借りといた劇場版プリキュア5ほ観とく。
感想は・・・・たしか公開日中に記事上げしてたはずだから、ログであとで辿ってみようかな。当時はどんな感想を持ってたのか忘れたし。たしかあまりにも質が良くて、コマ送りして観てみたい箇所があるからDVD化が待ち遠しいみたいな事を打った気がしますが。
実際コマ送りしてみた箇所はまだ数箇所だけど、まぁそのうち堪能させてもらいます。

のち、HDDのほうを消化。ARIAとか、、、最速放送のはミスって電波の悪い地デジ録画してしまったから、CS放送のAT-Xで録画しといた。まぁ、多少はアレンジされてるけど、原作に忠実。そして次回が最終回っと、、、ようやくアイちゃん、されど最後のアイちゃん(T□T)


映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産)
映画Yes!プリキュア5
鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】

(2008/03/19)
前田愛、永野 愛 他

商品詳細を見る

映画の次回作制作決定のニュース入り。・・・・行くとしますかねw プリキュア映画にハズレなし。多くのファンが着たいするは、、、ダークドリームの復活?

【2008/03/27 Thu.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 小早川ゆたか 編 ─ EDIT

体重制限のあるエレベーターは嫌いだ。 (←無茶言うな)

あんまり大きな声では言えませんが・・・
DVDの●ピーのテクニックを取得したっ!
いやー、今までのデスクパソ子は、DVDライター機能までは備わってなかったから無縁でしたが、今時となれば標準。ラクなものなんですね、、、今まで何時間もかけてダビングしてたのがアホらしくなってきました。とりあえず嬉しくて思わず奮発して新作を3本もレンタルしてきてしまった、、、ようやく借りれた劇場版プリキュア5と、しゅごキャラを2本。勢いとはいえ、あとあと考えると当日料金で1本390円って高いなぁ・・・。
1泊の料金がなくて、3泊で450だったか490だったか・・・・どんだけ。

「はらわたが煮えくり返る思い」 岡山突き落とし事件で死亡男性の遺族
「はらわたが煮えくり返る思いだ…」。JR岡山駅のホームで25日夜、18歳の少年に突き落とされて死亡した岡山県職員、仮谷国明さん(38)の遺族は吐き捨てるように語った。またしても起きた若者による「だれでもよかった」という殺人。仮谷さんは技術系の仕事熱心な公務員で、この日も残業を終えて帰る途中だったという。岡山県庁では同僚が突然の悲報に肩を落とし、事件があったホームでは乗客が衝撃を受けた様子。

またこんな少年犯罪か・・・。本当にやるせない気持ちになりました。
警備を増強するとか駅側も言ってるけど、ぶっちゃけこういう事件は絶対に止められないと思う。マイナス思考でごめんね、でもさ、ゴマンといる人間のゴマンとしたそれぞれの心境、心理を知ってないと犯行なんて抑えられるはずがない。
茨城のみたく、もともと犯行声明があるならまだしも、いつ誰がどこでなにをしようとしているなんて知りえるはずもない、そんな行為をどうやって止められるものか。
・・・・じゃあ、どうすればいいのか。・・・・無理だとは思うけど、まず世間体を更正する事から始めなきゃならないと思う。どういうことかって・・・あー、説明めんどいからパス。
あと少なからずとも茨城の事件の影響を受けたというのは間違いない。前にも言ったけど、そういう事件が後押しとなって「自分もやってやろう」という気にさせてしまうわけだから・・・・これ以上、派手に報道するのはよしたほうがいいんじゃないかな・・・。

「はらわたが煮えくり返る思い」の遺族、、、同情します。
亡くなった被害者の人物像を知れば、なんて人としてうまくできていたことか。
そういう人間、過去の上司にいました。もし、その人がこんな事件に見舞われたとなると本当に腹が煮えくり返るというものです。こんなこと口にしたくはありませんが、憎悪すら沸く。逆に死なせてやりたいと思うどころか、延々と腕でもつねり続けて痛みを与え続けてやりたいなんて・・・・・もしかしてフェイって残酷?ひどいこと言ってるよね、自分でも嫌悪する。

サーセン・・・


NINJA GAIDEN:Dragon Sword(ニンジャガイデン ドラゴンソード)

NINJA GAIDEN:Dragon Sword
(ニンジャガイデン ドラゴンソード)

(2008/03/20)
Nintendo DS

商品詳細を見る

茨城事件の子が所持してたっていうゲーム。どんなかは知らないけど、殺戮ゲームの類は・・・・何気にフェイもやってるなぁ。バイオハザードとか (^□^;)

【2008/03/26 Wed.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 高良みゆき 編 ─ EDIT

花粉なんかこの世から消えてしまえばいい。というような現状のフェたまです。

第2、4火曜日の半額レンタル
ハイハイ、例によってまたレンタルしてきたよー。10円レンタルのとこはもうさすがに借りたいものはなくなった、、、在庫少なくて。本命店では『ボウケンジャー』の消化。 あと初代『ドラゴンボール』に着手。CS放送のアニマックスでやってるのを地味に予約録画してたのですが、そろそろマジュニア戦ってとこだったかな。やたら長い番組でしたからね、着手してみたものの鑑賞しきる自信がないっス。おもしろそうなところだけチョイスして観るくらいだろうけど、いちおー全巻ダビングしとこう。

ダビングしてる間の食玩
『志村けんのだいじょぶだぁ』の特番放送だとぅ!?
最近、ファミ劇で毎週月曜にやってるのをなつかしみながら観てたけど、先週と今週は放送が休みだと思ったら地上波に臨時移動ということか・・・!? とりあえずアニ太郎が録画してるというので後日観るとして・・・友達に誘われて散歩してきたー。冬の寒い間はなかなか夜の外出なんてしなかったけど、そろそろ活動時になったのかな。・・・・といっても、すぐにショッピングモールに突入してダベってただけだけど。
とりあえず帰り際、食玩コーナーにて・・・・あった。 【ミニプラ】エンジンオー
2セット確保したかったけど・・・バスオンが1つしか確保できなかった。後日他の店をあたるかね。あと光る、鳴る!キバットベルトの2種とも確保・・・・【DX】の持ってるけど、なんか食玩のにも手を出したくなっちゃう不思議。最近の食玩はすごいからねー、【DX】に負けじとカナーリ凝ってたり、頑張ってたり。そういう健気さというか、その頑張りの加減を楽しみたいんだよね・・・・なんだかよくわからない性格してるなぁ、我ながら。

バンダイ食玩といえば、来月発売のエンジンソウルタブレット
【DX】エンジンオーのベアールとバスオンを喋らせたいと思って、高価な玩具のハイウェイバスターやマンタンガンとか買わなきゃならないのかと思ったら、食玩のこれで喋らせられるというのだからマジで助かった・・・。食玩サマサマ! 喋らせたくてバスターやガン買っちゃった負け組(?)になりかけてたけど、救われた・・・。


炎神戦隊ゴーオンジャー セルフ変形銃 マンタンガン
炎神戦隊ゴーオンジャー
セルフ変形銃 マンタンガン

(2008/02/16)

商品詳細を見る

せ・・・セルフ銃とかいってギャグですか・・・?

【2008/03/25 Tue.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 柊つかさ 編 ─ EDIT

女の子、魂の叫び!!

ある日のカラオケボックス
今日のフェたま、、、隣町ツタヤで半額レンタルやってるけど寒いし小雨だし、やめといた。
インターネットラジオを聞いたり、あとカナーリ久しぶりに『らき☆すた』ED集を聞いてみた。
久しぶりだったので爆笑したw こなたの壊れっぷりといい、中の人の技能といい。
今からでもいいから第2弾とかやってくれないかね。発売が予定されていたドラマCDはいつの間にか音沙汰なくなって発売予定から消えてるしさ。
1年組のカラオケなんてのも面白そう。ひより&パティはこなた並に熱い選曲で、ゆたかなんかは本当に動揺を歌いだし、みなみは普通に名曲を歌うだろうなぁ。

通り魔 手配男が通行人8人刺す 1人死亡 土浦のJR駅
23日午前11時ごろ、茨城県土浦市荒川沖東2のJR常磐線荒川沖駅付近で、若い男が男女8人の頭や首などを次々に刺した。同県阿見町うずら野2の会社員、山上高広さん(27)が死亡、2人が重体。男は、県警が別の殺人事件で全国に指名手配中の無職、金川真大(かながわ・まさひろ)容疑者(24)=土浦市中村東3=だった。 

冗談抜きで外出するのが怖いんですけド・・・・!
無差別な殺傷事件、最近多すぎだよ。「誰でもよかった」みたいな人。
そういうのって、こういうインターネットで事件を取り上げられて話題になっているのを見て「自分もやってやろう」みたいな意思になってくるんじゃないかな・・・・
それに加害者が所持してたゲームに、敵を斬り倒してく殺伐ゲームとか露骨すぎ。
「ヲタクは危険だよ」というこじ付けを主張したいかのごとく。どんだけ。


TVアニメ『らき☆すた』EDテーマエンディングテーマ集~ある日のカラオケボックス~

TVアニメ『らき☆すた』ED集
~ある日のカラオケボックス~

(2007/07/11)
TVサントラ、平野綾 他

商品詳細を見る


【2008/03/24 Mon.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 柊かがみ 編 ─ EDIT

なんかいろいろやってたら6部作くらいになっちゃいましたが、、、お付き合いください。

ニチアサタイム
ゴーオン、、、なんというラブコメ(笑) 一方的な勘違いで巻き起こるサキの引退ストーリー!? よくあるといっちゃえばそれまでだけど、それでも素直におもしろおかしく楽しめました。にしても、ソースケはサキに対してどう思ってるんだか。嫉妬のようにも見えたけど、ただの過保護な兄のようにも見えた。

キバ、、、イクサ登場。変身の際の電子ボイスがものすごいカタコトなのね。デュアルストーリーで展開する音也の時代にもイクサ開発のネタがちらほら、、、いよいよ現代と絡みだしてくるようだけど、ガンバって話についていけるように構えてないとね。

プリキュア、、、なんというミステリー(?) チラシの切れ端からクレープの匂いを察知するのぞみの嗅覚は人並み超えすぎw 今度こそシロップを自分たち側に引き込めたような回でしたけど・・・シロップのあの性格はそろそろ直るのだろーか。それよりミルキーはまだか。

ファミ劇ラッシュ
ウルトラセブンが来週で最終回、、、その前編の放送なのでつい。
タロウももうすぐ終わるらしい。生きてきた人生でタロウはあんまり観てなかったので、せめて最終回くらいは観てみたいと思うのでチェックはずせません。
セブンとタロウの後にはマックスとレオが控えてるそうな。両方観てみたいわ・・・
ドリフの大爆笑はね、、、面白いには面白いけど、90分って長いよね、映画張りじゃん。
22時までやってるから普通に後半は眠くてつらい。もうほとんど記憶がねェ・・・・


DVD ウルトラセブン Vol.12

DVD ウルトラセブン Vol.12

(1999/10/25)
特撮(映像)

商品詳細を見る

セブンが戦うラスト怪獣のパンドン、、、いつもよく思うんだけど、トンカツみたいでおいしそう。

【2008/03/23 Sun.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

必要ないもの ─ 泉こなた 編 ─ EDIT

花粉症がひどくなる一方。
おかげで熟睡すらできないハメになった。だから今日は早く寝る。テキストはのちほど~


コンプ最新号の『らき☆すた』では、誰にどんなことを言われたらショックか。
"言われたら傷つく言葉大会"なんぞをこなた達がやってたので、フェログではこんなん。

そういえば『CLANNAD』最終回でしたっけ。
寝落ち寸前のギリギリの意識の中でリアルタイム視聴してましたが・・・起きたらさっぱり忘れてしまいましたよw 巷では、けっこぉ評判のいい最終回だったという感想を聞きますが、やはりディープなファンとしては物足りない感が拭えませんね。
もっとも、恋人となった二人の今後はあまりにも悲惨が多く、それを乗り越えて初めて迎えるトゥルーエンドなので、それを放送してたら印象がよくないという配慮だったのでしょう。
そうだとしても、智代や杏といった人気キャラのエピソードが消化不良すぎるのはいただけないかな。序盤の風子とことみに時間をかけすぎてたかなぁ。
ともあれ、『CLANNAD』という作品の感動は伝えきれずとも、学園編に凝縮されている面白さは十分に出し切れてたかと思います。 むしろ次回の番外編、、、さらにしでかすかw
作品としての再評価もされるだろうし、アニメで初めて興味を持ったファンが原作に着手したという人もけして少なくはないはず。ぜひそのかたがたには最後の最後までやって、真の感動までたどり着いてもらいたいと思います、切実に。こんな良作なんだよと、もっと知れ渡って多くの人と共感できるとなれば素直に嬉しいのです。ま、そんなこんなで・・・

くらなど・ふぉーえばー!!

土曜にアニメいろいろー
しゅごキャラ、、、総集編(笑) 二階堂さん、退場してなかったのね。
今度はイースターと関係なくただの教師として来ているみたいだけど、なんかまたコロッと悪に寝返るんじゃないかと思うあの笑顔が怖い・・・。

ガンダムOO、ロックオンにつづきまた若いのが2人が昇天・・・ごめん、真剣に観てなかったからかもしんないけど、名前すら覚えてない2人だった。・・・・好きなアニメでも、名前を覚えるのは意外と苦手なんだよね、自分。
それにしてもさすが最終回前。盛り上げるためかはしらないけど人が死ぬ死ぬ。次回、とりあえずの最終回だけど、はたして誰が生き残れるのだろーか・・・?

絶望先生、、、2ヶ月分くらい録り貯めてた。就寝前に3話ほど観ましたが・・・・相変わらず、そのくだらなさの中に混じる高品位にジョークが最高ッ! 今夜も続きの消化せねば。


バイオハザードIII デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)

バイオハザードIII
デラックス・コレクターズ・エディション

(2008/03/19)
ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター 他

商品詳細を見る

到着ー、、、まだ本編は観てない。特典の「EX」観たけど・・・まぁ、一回観てそれっきりかな。

【2008/03/22 Sat.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

働いてます EDIT

そういえば2000円札はどうなったんだろうね。
その幻化したカラクリがあるのですが、その話はまたいずれみwikiさんに語らせましょう。

アキバ探索
しばらく会っていない久しぶりの高校の友達が来てくれるとの話でアキバに行ってきた。
あの頃と・・・そんなには変わりないと思う。
最近のアニメは観てないけど、ガンダムOOとかDSのリメイクRPGとかが好きらしい。
あと『スレイヤーズ』が好きだった同士でね、、、そのスレイヤーズが復活するという話をしてあげたら驚いて喜んでくれた。いやー、嬉しいな、そのリアクション(笑)
あと「cafe with cat」だったかな。 猫耳コスのウェイトレスさんのカフェで食事ー♪
ぁぁ、とうとうボーダーラインを超えてしまった感・・・。でも案外普通の店だね。

確保したはDVDのトールケース。あと道がらで買ってしまったのが【DX】電王とゼロノス。前者1280円、後者380円。造形としては激しく微妙だけど、各ライダーのフォーチェンジを完全再現するというなかなか遊び甲斐のある玩具。いじってて楽しいので満足なり。


仮面ライダー電王 2フォーム変形合体 DX仮面ライダーゼロノス

2フォーム変形合体
DX仮面ライダーゼロノス

(2007/08/25)

商品詳細を見る

定価は4200円、、、これが380円って9割以下じゃん、中古とはいえスゲーなw

【2008/03/21 Fri.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ハイウェイの秘密 EDIT

【オリコン】スーパー戦隊シリーズ最新作の主題歌がTOP3入り
高橋秀幸,Project.Rが歌う「炎神戦隊ゴーオンジャー」が、3/18付デイリーシングルランキングでTOP3入りと上々のスタートダッシュを決めた。同作は、テレビ朝日系の“スーパー戦隊シリーズ”の最新作として今年2月にスタートした同名特撮ドラマのオープニングテーマ、エンディングテーマを収録したシングル作品。通常盤のほか、物語の中でキーとなるアイテム“炎神ソウル”を模した玩具とセットにした特別限定パッケージも発売。

炎神ソウル同梱限定版が売れてるのか!? 主題歌メロディが3パターン(フル1コーラス含む)で流れるという内容のものだけど、普通に炎神がしゃべるよりずっとボリュームがあって大変満足してます♪ 主題歌もエンドレスリピートしてます。
「正義のハイウェイ、まっしぐら♪」の歌詞がインパクトあって・・・昔、高速道路についてふと思った疑問をネタにしてみました。地下通路の存在、知ってました?

そして【DX】エンジンオー、他もろもろ
届いてました。勢いでバルカとガンパードも買って来た。一度に5体の炎神を揃えてしまうたぁ・・・これが我が道、まっしぐら!合体システムはシンプルでとくに魅力はない・・・・けど、炎神ソウルは想像以上にヤヴァイ。今のところスピードル、バルカ、ガンパードだけど、、、各々の台詞のバリエーションが意外と多い。しかも地味だけど光る。これまでのロボにライト&サウンドのギミックはあったとしても、それはレッド搭乗機のみの電飾だったりして遊び甲斐がないのに対して今回はどうだ、レッド以外の各機体がしゃべりまくるというのだからスゲーですよ。胸や腰や腕や足がしゃべるなんて・・・まるで妖怪だな(笑)
さらに合体していくという予定があるというのだから、どんだけぇ~w とどめにロボから主題歌メロディが流れ出すんだから熱いッス! このシリーズはほんと面白いや。バスオンとベアード・・・絶対確保決定。他の炎神ソウルも欲しくなってきて・・・、まんまとバンダイの商法にのせられてる・・・!べっ、べつに!わざとのせられてやってるだけなんだからねっ!


炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ04 エンジンバルカ
炎神戦隊ゴーオンジャー
炎神合体シリーズ04 エンジンバルカ

(2008/03/20)

商品詳細を見る

今のところ8番目までの情報が漏洩してますが、今後の増殖加減やいかに。

【2008/03/20 Thu.】 | スーパー戦隊 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

warai EDIT

wwwが意味するのはウェブか、爆笑か--20~30代のネット略語事情
ネットのコミュニケーションで反映に現れるwの文字。では、wwwという文字列を見て何を想像するだろうか。アイシェアの調査によれば、「www=World Wide Web」という認識はすでに過去のものだという。代わりに、「爆笑」と答えた人が20代では過半数を占めた。

「ワールド・ワイド・ウェブ」とか、なつかしすぎる響きなんですけどw
ヤフーのURLにもある「www」スリーダブリューの正しい意味を知らない人って最近の世代の子には多いのだろうかね。「爆笑ヤフー」とか勘違いされてたりしてwww

フェイは・・・・とりあえず今表示されてる記事を見てみたけど「w」はたまに使うけど「www」とか連打は滅多に使わないですね。「w」じゃなくて「(笑)」もたまに使ってる。
意味は同じだけど、使い分けているその真意はない。ただの気まぐれですね。

でもチャットとかメッセとかでは多用してます。ほら、友達とかと話してるとやっぱり楽しいじゃないですか。笑いとか楽しいとかの気持ちを伝えるには意味が通ってるので。
ブログみたいな一人語りで「www」みたいな爆笑したりはしませんね。おもしろい記事とか読んでればよくありえる光景ではありますが。

おっかいものー♪おっかいものー♪
非番、、、友人と地元ショッピングモールへ。まぁ、まったりしてましたよ。
今日は微妙に寒かったけど春物を2点確保、、、もちろん安物重視。ヲタのお金は他にあてるべき物がたくさんあるんです。・・・・てなワケで、明日には到着するであろうエンジンオーのために、そろそろ発売のはずのバルカとガンバードを確保しとこうと思ったけど・・・まだみたい。ハイウェイやマンタンは定価か・・・・オークションでまた安く落札できないかなぁ。
あとゴーオンジャーの主題歌CDを確保。音楽だけなら某所でゲットできちゃうけど今回は初回限定で炎神ソウルが付属!期待通り、主題歌メロデイが流れるという代物でこれは是非に欲しいので迷わずゲット。しかもポスターまで貰えた。あいにくリュックは嫌いで背負ってないからビームサーベルというわけじゃないけど・・・・なぜか持って歩くのが恥ずかしいと思い始めているのは脱オタの兆候・・・・と思わせてください。以前、サーベルが嫌でへし折ってかばんにしまったり、その場で捨てたことも(笑

DVD『バイオハザードⅢ』、、、去年映画で観たやつ、おもしろかったからという理由以前に、ⅡもⅠもDVD持ってるし、これは買っておくのは必然かと。普通にバイオハザードというゲーム、というか作品自体の大ファンですからね。
しかし買いとどまった・・・。予約特典には「ゲームセンターEX」の有野氏による「バイオハザードEX」なるDVDがつくらしいのですが・・・あいにくここでは配布終了。このあとツタヤにもいったけどやはりない。・・・・・ぶっちゃけ欲しい。ヤフオクで落札しといた。

・・・・どうでもいいけど、ここ数日はオークションで落札してばっかだなぁ。
プリンター(17000円)、エンジンオー(4000円)、DVDバイオⅢ(3800円)・・・・パソコのローンもやったし、いくら学費の奨学制度が終わるからといってもちょっと出費が激しいかも。

p.s.
ツタヤで『映画プリキュア5』レンタルしてくるつもりだったけど全滅ってどんだけー。


炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神ソウルセット
炎神戦隊ゴーオンジャー
炎神ソウルセット

(2008/03/19)
Project.R 高橋秀幸、高橋秀幸 他

商品詳細を見る



【2008/03/19 Wed.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

最後の命 EDIT

仮想の街でゲームなど提供 ニフティとスクウェア
ゲーム大手スクウェア・エニックスとインターネット接続大手ニフティは17日、ネット上に仮想の街を新たにつくりゲームや音楽、動画などが利用できるサイト事業で提携する、と発表した。

『FFライフ』とか『ドラクエライフ』とかなら・・・・、これはただのMMOになるのかな?

ARIAのアニメももうすぐ終わる
夜中まで起きる根気が最近なくて、リアルでは『ARIA』観れてませぬ。
朝は花粉症で寝てる間は口で息してたせいか、口の中がだいぶ濁った味して気持ちが悪いし、鼻も詰まってて呼吸できずにチーンしてたりと忙しかった・・・・てなわけで仕事から帰宅してようやく視聴となりまスた。
きっちり原作の最終巻に沿ってますね。アリスかわいいよ、アリス。アイちゃんは最終回までのとっておきなのがわかったから今はアリス分で補充するしかw
この展開の速さから察することはできてましたが、原作の最終巻のDVD連続リリース告知のチラシ見て確信、、、やっぱり1クールですね。途中巻にはTV未放送の回が1話だけ収録ということなのでちゃんとチェックしとかないとね、、、もちろんレンタルでですが。
アイちゃん主役のOVA出たら買ってもいいです。

フェたまソウル、着火!!
この時期にしては格安で【DX】エンジンオーを落札できた♪
結局ホントに買っちゃったよ・・・。
こうなると大変だ・・・バンダイの非道商法にのるしかないのか。ベアードとバスオンのソウル確保のためにマンタンガンとハイウェイバスターも確保するしかないのか・・・?
自重してみるべきか? でもバルカやガンバードにもソウルがついて、1と4と5のソウルだけ微妙に置いてあってもなぁ・・・・ダメだ、買うしかねェ。バ・・・バンダイめ・・・なんて恐ろしい。オタの心理を知り尽くした考慮か。あとゴーフォンとかのチェンジソウルはどんな音かな…


炎神戦隊ゴーオンジャー DXハイウェイバスターセット
炎神戦隊ゴーオンジャー DXハイウェイバスターセット

(2008/03/15)

商品詳細を見る

某所の話、売り場でソウルだけが抜かれた(万引きされた)ハイウェイバスターが置いてあったとか。犯人はおそらく大きなお友達の仕業w 同情したくないが、気持ちはわかるよ・・・・
【2008/03/18 Tue.】 | ゲーム業界・プレイ雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

欲求不満 EDIT

「らき☆すた」売れまくったのは 違法投稿が「宣伝」してくれたから
著作権を無視した投稿動画サイトの動画は、ファンが好意で「宣伝」してくれていると考えるべきだ――。「ユーチューブ」を利用した広告配信事業を行っている角川デジックスの福田正社長が、「違法」を許容するとも受け取れる発言をした。投稿動画の削除は、ビジネスチャンスまで削っているようなものだ、というのである。

いや、ほんと最近物足りなくなったね・・・。違法を支持するわけじゃないけど、この欲求不満は抑えられねェ~!! はぅあ・・・今後はお金かけなきゃならぬか・・・・しゃーないか。

新装開店した隣町のツタヤ
毎週月曜が半額の店なのでいつもひいきにしてたけど、先週行ったら改装閉店中だった。 張り紙には金曜に開店予定とあったはずなのに、その日も通りかかってみたけど塩基されたのかまだ改装中だった。 そして、ようやく。
・・・・改装といっても・・・・うーん、特別に綺麗になったというわけでもなく、商品の整理移動したくらい? でも以前あった中古ゲームコーナーがなくなって代わりにコミックレンタルコーナーになってた。・・・・・漫画いらないってのに・・・・・。けっこぉいい中古ゲーム屋だったのになぁ・・・、あの時あのソフト買っておけば良かった。

重度の花粉症
冗談抜きで死にそう。呼吸ができねェ。
市販の鼻炎薬や鼻炎スプレーを駆使してるけど、とくに前者の効果がまったくない。
2000円ぼったくられたカンジ。スプレーは30分くらいしか効果もたないし、助けてくれ。
なにかオススメの花粉対策ありませんか? ゴーグルとマスク以外でヨロ。

フォント探し
フリーフォントをいくつか回収。 英角ポップってフリーにはおいてないの・・・? あのフォントって以前のパソコでいつのまにか入ってたという代物だったんだけど、いったいなんのソフトでインストールされていたんだろう?
欲しいんだけど・・・・どうしたらいいんだ。アレはけっこぉ重宝するのになぁ・・・・


ザジテンAL 鼻炎カプセル 20カプセル
ザジテンAL 鼻炎カプセル 20カプセル


商品詳細を見る

ちゃんと用法は守ってるのになぁ。個人差ってやつなら仕方ないのかなぁ・・・・

【2008/03/17 Mon.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ぬっこぬっこー♪ EDIT

ネコを飼うと心臓発作を起こす確率が減少する、米国研究機関
4300名を対象とした10年間に渡る統計調査の結果、ネコを飼っているいる人は心臓発作を起こす可能性がそうでない人に比べて3分の1も減少していることが米研究機関の調査により判明した。

ぬこを見て和むから心臓に優しい、、、という理屈らしいぞ、本当に。
野良猫狩りはやめてください。
二次元に和みを求める人種の方々による萌え狩りはアキバですでに始まっている。

パソ子の新調、ようやく・・・・
また昨日の記事をサボってすいません。
あとで記事上げしときますね。
んーで、今度こそ運営再開のつもりでさっそく新規に描き(貼り)起こしてみましたが・・・・
やっぱり微妙に慣れないなぁ・・・この操作感。
心配だったのは液晶にすると見る角度によって色合いが微妙に変わってしまうんじゃないかということだったけど、やっぱりその恐れが実現ってカンジ。
むずかしいなぁ・・・どんな色合いだったか、CRTとはまた違って見えるからやりづらい。
あと・・・・フォントが少ない。フリー屋さんから回収してこなくちゃね・・・
大変だなぁ。お気に入りのあったけど、なんてサイトのなんてフォントだったか忘れた・・・

ニチアサタイむー
ゴーオン、、、先週のともども消化。内容はともかく個人的にはやっぱりロボっすね。今回で武装合体、緑のが入るだけで色合いがカラフルになって冴えて見えます。これぞ戦隊ロボってかんじです。エンジンオー、、、やっぱり欲しくなってきた・・・

キバ、、、巨大戦はいらない。ぶっちゃけてそう思った人は少なくはないと思うのですが。
もう電王で飽きてくれてたりしてないんですか? まぁ、電車で巨大戦やってたから子供にウケが良かったせいかな。今年はあんな小屋付ドラゴンで巨大戦、、、いらないよぉぉお。

プリキュア、ミルキィのフラグが立った。ミルクの正体を隠して通すのかどうかとか、今後の展開がすごく気になるトコですね。でも今回でしっかりパルミエを託されてたけど、そんなあっさり裏切ってのぞみ達の世界に来ちゃうというのも薄情かと思うわけですが・・・。


映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産)

映画Yes!プリキュア5
鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】

(2008/03/19)
前田愛、永野 愛 他

商品詳細を見る

ずいぶん待ちわびた気がするなぁ・・・。レンタルで済ますけどね。

【2008/03/16 Sun.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

抱き合わせ商法 EDIT

抱き合わせ商法、、、とは、ちょっと意味が違うかな?

土曜のアニめー
しゅごキャラ、、、二階堂さんの粛正完了。スゥはGJでした。
あむのトリプルチェンジも印象的だった。トリプルチェンジとかいって、ウルトラマンティガのリアル放送当時以来の興奮かな? まぁ、全フォームチェンジという意味なら近年よくやってはいる事だけどね。 ・・・それで今後はどーなるん? 原作未着手なんだけど、ダイヤとかは?
ガンダム、、、ロックオン死す!? クライマックスを盛り上げるためとはいえ、死なせてほしくなかったなぁ。最終回で実は生きてましたってカンジで帰還してくれませんかね。

新プリンター
佐川急便で到着するはずなのに夕方になろうとしてもなかなか届かない。
荷物問い合わせで検索したけど「配達終了」とかなってるし・・・電話で問い合わせたら配達員の操作ミスらしい。なんとか届いたけど、、、とりあえず電話代返せと言いたい(笑)
・・・・プリンターは・・・・でかいな。それを考慮してパソコの横は空けてはあるけど。
以前のプリンターは印刷するだけのものだったからに、今回のプリンターの機能のいろいろには申し分ないです。ディスクのレーベル印刷を早いトコ試してみたいかな。



しゅごキャラ! アミュレットBOX 1

しゅごキャラ! アミュレットBOX 1

(2008/03/19)
豊崎愛生、伊藤かな恵 他

商品詳細を見る

パッケージが異様に可愛いから困る。特典はなんなんだろう?

【2008/03/15 Sat.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

生存報告 EDIT
生きてます、、、が。
また、身近な存在をなくしてしまいました。

って、書くと誤解してしまいそうなので、ぶっちゃけるとデスクパソコが。
ブログ運営に重宝するデータもあったのに、起動すらできなくなってしまった。

まぁ、絶対必要というほどでもないし。
諦めがついて新パソコの新調をやってたというわけです。

詳細は後日、そろそろ運営の再開をがんばってみたいな。

+++++ツイーキ+++++

とりあえずストックで先日分まで消化しといた。
今日の分は・・・・休ませてくれ。

【2008/03/14 Fri.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

越えられない壁 EDIT

「涼宮ハルヒ」等身大フィギュア発売に先駆け、アキバで展示
アソビットキャラシティ(千代田区外神田1)で現在、ペーパームーン(岐阜県岐阜市)が発売を予定している「等身大フィギュア 涼宮ハルヒ」を展示している。
同商品は、ペーパームーンが手がける等身大フィギュアシリーズの一種として発売するもの。これまでに同社では「ときめきメモリアル」シリーズや「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズなどをリリースしているほか、オリジナル商品の「みるきぃ・りぼん」「きゃらめるりぼん」シリーズなども販売している。


3月14日に記事打ちする3月13日分の記事。

PSP『涼宮ハルヒの約束』とかのプロモーション等身大フィギュア(非売品)のほうがまだデキがいい気がしますね。髪や服もフィギュア造形にしといたほうがいいんじゃないかと。
中途半端に髪や服をリアルにしちゃったせいで、かえって不気味になった・・・?

ちなみに「ヤプール」とは、『ウルトラマンA』の敵"超獣"を統べる親玉の異次元人のこと。

昨日はパソ子を運ぶのにどうしても重いから脇を反らせるまでに持ち上げないといけなくて、そのせいで脇が筋肉痛でつらかった・・・。 しかし早く帰ってパソ子いじりしたかったという衝動を抑えるのにも必死でしたよ。思わず仮病で早退してしまおーか一瞬だけ悩んだ。

帰宅したらとりあえずペンタブだけはVISTAに対応したドライバをネットからダウンロードできたんでどうにかなったっぽい。・・・でもペンタブも買い替えしたいなぁ・・・
プリンタとスキャナは・・・さすが時代は恐ろしいね。複合機とかいって、プリンターとスキャナとコピーと場合によってはFAXまでもが合体しちゃってるようなのが主流とはね・・・
これはさっきオークションで落札しといた。あとキャプチャも・・・・USBのだけど、ちゃんと使えるのか不安。あと・・・・なんか必要なのはないかな?


EPSON PM-A840 マルチフォトカラリオ インクジェット複合機
EPSON PM-A840 マルチフォト
カラリオ インクジェット複合機

(2007/10/04)

商品詳細を見る


【2008/03/13 Thu.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

スイーツ(笑) EDIT


3月12日が「スイーツの日」に(笑)
サイバーエージェントの子会社であるスーパースイーツが、毎年3月12日を「スイーツの日」と定める申請を行い、このほど日本記念日協会の認定を受けた。

3月14日に記事打ちする3月12日分の記事。
ストック記事がどんどん消化されてゆく・・・。またがんばってストック作らなければ…

12日は非番。ダビングはもちろん続行、そしてこの日に気づいたデスクパソコの不調。
何度も何度も再起動したけど、なにをしようにもプログラムエラー。
正常な頃に戻すという機能もあるらしいけど、そのプログラムもダメ。
セーフティモードでやったって動かないとなるともはや絶望的・・・。

よく使っているデータがあって、それがないといろいろ不便はあるけど絶対必需というほどでもないもの。本当に大事なデータは外付けHDDに保存しといて良かった・・・
といってもそのHDDだって永久的なものでもないからいつデータが消えるかもわからないんですよね。ディスクにも焼いといたほうがいいのかな? 厄介だーねー。

そんなわけで、、、デスクパソ子の乗り換えですっ。
地元のコジマやヨーカドーにいいモノがないとわかると、勢いにのって秋葉原まで(笑)

壊れたのはデスクトップ本体のみ。CRTモニタは中古で買ってきたばかりだし、デスクトップ本体だけのでも良かったし、中古のでも良かった。でもまぁ・・・こんな機会だしね。
一式買い替えしてしまえと。CRTは重いし、電気食うわだし、もう時代は液晶ッスよね!
しっかし見て回ると、最近のデスクトップ本体はデカいのなんのって・・・。14インチのモニターの名残のあるパソコンラックなので普通に入りきりそうにないんだ、これが。
値段が高いのもそうだけど、これから何年も世話になるであろうものなのだから選ぶのには慎重になってしまいました。何度も店を繰り返し行き通った結果・・・・ベストなのを発掘。
ACERというメーカーのです。本体は小型、液晶ディスプレイ付で90000円とお手頃。

配送は無料、、、しかしせっかちな性格のフェイは持ち帰りを執行。
無茶してしまったと後悔したなぁ・・・やっぱり重くて辛かった。地元に着いたら兄太郎を呼んで車で運んでもらったよ・・・。翌日は両脇が筋肉痛になりました。

まぁ、そんな痛みもなんのその。
19インチだけど、さすがワイド液晶。。。綺麗だわはー♪
WinVISTAはノートで使い慣れてるから操作的には問題なし。
問題は今までWinMEで使っていた周辺機、、、プリンタもスキャナもビデオキャプチャボードも使えないとな。てゅーか、ボード増設できないのか、この本体・・・?
時代はUSBでなんでもやってのけてしまうのか、スゴイなこの時代はまったく・・・。
店員にも言われたけど「よく長持ちした」んだなぁ。8年くらいかな、昇天したパソ子。


Acer ASL3600-451025P9A 451025P9A

Acer ASL3600-451025P9A 451025P9A

()
不明

商品詳細を見る

たぶんこれかな。型番どこに書いてあるんだ・・・? 箱は屋根裏にあげちゃったよ。

【2008/03/12 Wed.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ボランティア広告 EDIT

3月14日に記事打ちする3月11日分の記事。
広告の面だけ真新しくて、肝心の座部は汚れたままというのも見た。悪質じゃね?w

えーと、、、火曜日なにしてたっけかな。
そうそう、隣町で10円レンタル(キッズ)とか半額レンタルやってたので借りてきたの。
『仮面ライダーカブト』と『ボウケンジャー』です。 2006年度ヒーローコンビですねェ。
劇場版カブト、劇場版ボウケン、ボウケンvsスーパー戦隊、プリキュア5の4本を10円レンタルして、あともう一店で両作品の本編を合わせて10本。全14本もレンタルして40+750の790円の出費ってめちゃめちゃお得ですよねー♪ しかし一泊だったり、2泊だったりでダビング作業は夜中まで浸透せざるをえなくて大変です。HDDも切羽詰まったし。


獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー

獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー

(2008/03/21)
特撮(映像)、鈴木裕樹 他

商品詳細を見る

ボウケンジャーのコンプめ目指すならこっちもチェックしとかにゃね。

【2008/03/11 Tue.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

町の本気2 EDIT

アニメ「らき☆すた」一家  鷲宮町民に
人気アニメ番組「らき☆すた」に登場する柊(ひいらぎ)一家が、鷲宮町に“住民登録”されることになった。柊一家は、同町内の鷲宮神社をモデルとした「鷹宮神社」に住む。アニメに登場する柊かがみ、柊つかさの姉妹は近くの高校に通う女子高生で、神社の宮司を務める父親など6人家族。

埼玉県・幸手市地元商工会がストラップ発売 「聖地に続け」広がる町おこし
人気アニメ「らき☆すた」の主人公こなたの実家のモデルとなった埼玉県幸手市で、地元商工会が キャラクターのストラップを販売する。隣接する春日部市の名産・桐だんすにちなんで桐材を使用、 9種類が20日から発売される。2日には、3種類計1500個限定で先行発売。隣接する鷲宮町に続き、「らき☆ すた」にあやかった町おこしが広がっている。

そのブーム、その時の勢いだけでなく、一定の時間幅でなにかを起こそうとしてるのかな。
飽きさせないように努力してるのかもしれないけど・・・引っ張りすぎかなぁ。

らき☆すた と ARIA
一昨日あたりから10日に買いたいものがコンプ以外にもあったような気がして、それが思い出せなかった。で、実際本屋に行ったらなるほど、そういえば『ARIA』最終巻だけは買おうと思ってたんだっけ。てなわけでコンプともども買ってきたー♪
コンプ連載の『らき☆すた』・・・・いやー、みごとにループ突入モード。平和に学校生活してますな。前回まで合格祈願のお菓子がどーのこーのと・・・・。まぁ、かといって終わって欲しかったわけでもないし、普通におもしろかったし。

そして『ARIA』最終回、、、その過程にちゃと藍華と灯里のプリマ昇格のゆるやかな進展がありつつ、アリシアさんの引退、そしてその後のみんなをやはりゆるやかに描いた最終回。
幸せな日常を壊れてしまうのが怖くて、誰も何も言わずに成長を思い留めていた気持ちが開放されましたってカンジ。いつかの名台詞、「あの頃は楽しかったじゃなくて、今も楽しい。」今の幸せに気づいていかなきゃ勿体無い、本当の幸せは比べるようなものじゃない。
言葉通り、すっかり変わってしまった日常をしっかり楽しく生きるみんなが素敵んぐー☆
そして噂の灯里の後輩が最後の最後に登場、、、その名はアイちゃん。 ・・・・・アニメオリジナルのキャラでしたが、みごと本編進出♪ しかもアニメにはない、すっかり成長した15、6くらいのアイちゃん・・・・・しかもアリアカンパニーの制服とか・・・・ふェ・・・フェイをなぶり殺すつもりか、きさま・・・。なんという殺傷能力の高い娘なんだ・・・。破壊力たけーよ。
ちなみにアイちゃんはアニメ公式ガイドブックに原作者の書き起こしオマケ漫画に登場済み。ちゃんと毒舌もあったあの頃のw あぅあー、漫画終わっちゃったけど、たまにでいいからアイちゃん主役の話でもやってくれませんかねー。ファンレターでも送っておこうかな。


小説ARIA ~水の都と哀しき歌姫の物語~

小説ARIA ~水の都と哀しき歌姫の物語~

(2006/02/28)
藤咲 あゆな、天野 こずえ 他

商品詳細を見る

小説は未着手なんだけど・・・これはどんなんだろう・・・。

【2008/03/10 Mon.】 | らき☆すた | ツッコミという名の拍手ボタンですw

5倍のお得 EDIT
4cm103B.jpg

今日の実体験でした。5倍のお得なんかじゃないし。
例として100円で1ポイント、それが5倍のポイントだから正しくは…0.05倍のお得ですね。

ニチアサタイむー
ゴーオン、、、まだ観てないw
キバ、、、名護さんも大人っぽいように見えて恵さんと意地っぱり対決なんかしちゃって子供っぽいところがバリバリあるんだなぁ。偽善とは言いすぎだけど、高伸びしてない?
渡は名護さんがキバ(自分)を憎んでいると知って、事件真っ当中に名護さんが現れると地になってコソコソと逃げ出してしまう、、、しかもキバの状態でオドオドすんなってのw
あとキバットの遊び方提案を期待してみたけど・・・いや、アレは無理!! CGじゃんっ!

プリキュア、、、やりたい事がいろいろで何事も中途半端。でも友達がいればそれを補える、、、地味にいい話。ドーナツ国王は最後の最後にいい仕事をした。パルミエの危機でも協力しようとしないシロップを一言で説得してしまった。「この娘たちの気持ちは届けないのか?」って・・・運び屋のプライドを揺さぶる強力な一撃だったようです。
一方のルージュ必殺は・・・・・やたらカッコイイことで知られる彼女でしたが、必殺はなんと炎のサッカーボール!? あ・・・足蹴りとはまた意表を突かれた・・・。でもなんかカッコイイというイメージとはちょっと違うなぁ・・・。まぁ、慣れれば大丈夫かな。ともあれ、これで5人とも攻撃技だったわけですが・・・残るはミルキーローズか。かつてのシャイニールミナスが敵の動きを封じる技だったことから、もしや・・・?

最近ムショーに眠い
22時になると目がとろ~んとしてしまう。なんか兄太郎もそうらしい。母親なんかいっつも20時前には寝ちゃってるし。
んーむ、、、春眠、暁を覚えずってやつ? とりあえずファミ劇のドリフ観てたけど、やや記憶がない。眠くてさ、早く終わらないかなーとか思いながら観てた記憶はあるw
んーみゅ、、、活動限界時間が大幅にカットか・・・。こなたじゃないけど、人生損してる気がしてくる。またいつもの調子に戻れるかな。おかげさまで最近、このブログの記事打ちが翌朝早朝になっちゃってますからね。現在10日の6時24分とかw 早寝早起きできてる・・・?


コンプティーク 2008年 04月号 [雑誌]

コンプティーク
2008年 04月号 [雑誌]

(2008/03/10)

商品詳細を見る

明日(今日)発売ー。「らき☆すた」欠貧症の唯一の救い手・・・買ってくる!

【2008/03/09 Sun.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

2nd ライフ編4 「第3の生命」 EDIT

セカンドライフ編の最終章。いやー、4部作になれて良かった。
ここ数日、ネタになりそうなニュースがなかったからストック稼ぎになれて助かったw

アニめー
しゅごキャラ、、、うたうのキャラなりとその戦闘力の高さに衝撃を受けた・・・・その一分後、それを超える衝撃がフェたまを襲う!! いや、正しくは笑劇か!?
(>▽<)いくとーッ! 想い人が目の前に現れた途端に、クールビューティからあまあま声のデレっ娘にスーパーへんげっ!! ば・・・・バカなっ、こいつは予想外・・・・!!
あむもあむで確かに普段のクールの裏には普段みせない意地っ張りや乙女っぽさを持ってるけど・・・・似すぎ。似てはいるけど、うたうは起伏が激しすぎてビビった・・・

ボケガエル、、、グレートケロン! 合体ロボ好きのフェイだが、あれにはときめかないナ!

ガンダム、、、エクシアのトランザシステム・・・く、クロックアップ!?
とりあえずガンダムの優勢にまた運べるのかな、白銀の粒子を撒くGNドライブ限定?
トリニティはクギミー以外が死亡・・・・ということでよろしいでしょーか?
よし、味方になれ。でも性格は直してくれ。

目がかゆい、鼻ぢゅるり、そしてうなされ?
おのれ、花粉症。今年もしてやられた・・・!
らきすたのネタよろしく、ゴーグルとマスクの変態コーティングはしたくないぞー。
鼻炎スプレー・・・またお世話になりそうだなぁ。あれ、鼓膜を弱めるのか知らないけど一度鼻の中を傷つけたら鼻血がしばらく止まらなくて仕事にならなかったという嫌な思い出が…
あと花粉症とは関係ないけど、夜中に寝ていると母親曰くフェイはうなされていると言う。
そして、21時くらいに眠りコケ、23時過ぎに部屋に訪れた兄太郎からもうなされてたよという証言をもらった・・・・。やべー、自覚がないんですけど。悪夢をみた記憶もない。なんなんだろう、なんかの病気の症状? 今度そのうなり声でも録音しといてもらいたいな。


Ash Like Snow

Ash Like Snow

(2008/02/06)
the brilliant green

商品詳細を見る

ガンダムの2期OP。毎週の繰り返しでようやく曲の良さを感じ始めたトコ。

【2008/03/08 Sat.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

2nd ライフ編3 「えむえむおー?」 EDIT

やってる人にとっては常識語だったりするかな? なんかムツかしい羅列だったような・・・

▼ BANDAI 【DX 】 キバットベルト
正直、今年のライダー『キバ』は期待はしていたものの、そんなにハマってない。
むしろ多勢合体が予想されるゴーオンのロボの方に期待を寄せていたのにも関わらず、、、
なぜかキバットベルトを買ってきてしまった。
・・・・・なぜかというほど、理由に心当たりがないわけでもない。
お世話様の玩具レビューサイトでの評価がよくて、意外と面白そうだと思ったことと、
手元に今月末までが期限の割引券があった事。
どんなに高い買い物しても1割引なので、どうせなら高い買い物してその分お得という・・・
なんとゆー消費者の鏡な考えのもと、奮発してきてしまった・・・・
割引券をもらうと、それを使わないと気がすまない性格は母親譲りっぽいな・・・
【DX】エンジンオーも欲しかったけど、まだデフォルト形態であることがまだ魅力に足りぬ。
どうせなら多勢合体した頃に全炎神入り大箱セットで発売して欲しいのでそれを待つ。

さーて、そんなわけで確保したキバットベルト・・・・・おもろいw
不機嫌モードによる必殺やフォームチェンジの掛け声のやる気のなさといったらもう・・・
さすが杉田ベルト。『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョンとまでは言わないけど、
その気だるそうな声がかなりツボってしまう。
変身後もキバットの目が10秒だけフォーム色に綺麗に発光し続けるのが高ポイント。
去年のデンオウベルトに欲しかった点だったので・・・さすがバンダイ。わかってらっしゃる。さすがに発光し続けたら電池の消耗が激しいという難点ゆえ、妥当な機能だw
劇中の再現度も非常に高く、実に完成度がよろしい。

噂の隠し音も聞いとく。ボイスではなく効果音っぽいからなにかの新必殺フエッスル?
「劇場で待ってるぜ」の方こそある意味ネタばれのようですが・・・来月のじゃないよね?
夏、やっぱりやるんでしょう。ああはいはい、行きますよー。

今回これを買ったことで、玩具の良さを知り、改めて『キバ』のいい場面を観てみた。
すると不思議、昨日までの印象とガラリと変わって『キバ』という番組が好きになり始めた。
なんつーか・・・・キバットベルトの面白い遊び方を番組中で提案してくれんじゃないかという期待が持ててくるんですよね、これは毎年のことなんですけどw
ファイズフォンを天にじゃなくて、口元付近にまで掲げてスロットインして変身とか、ブレイラウザーのライトニングソニックやライトニングスラッシュ後のジェスチャーとか、カブトクナイガンのガンモードからアックスモードへ軽く上に放って持ち手を掴み変えるとか・・・・いやー、意外とこーゆーの楽しいッスよw

ドラえもんの映画公開前夜
番組は毎週必ずというほどじゃないけど、意外とよく観てる。
でも映画はもう何年も観てない。そんなフェイですが・・・・明日公開のもたぶん観ない。
とりあえず今日のSPは観といた。それはいいとして、CS2のテレ朝チャンネルで公開記念なんでしょうね、明日の番組表の8割がドラえもんで埋まっててビビったw
TVの傑作選の中に混じって昔なつかしの劇場版もいくつか放送っぽいので予約しといた。
十数年前のタイトルになるのかな。あの頃はたしかに毎年観に行ってたっけかな・・・


仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスル DXキバットベルト
仮面ライダーキバ 変身ベルト
DXキバットベルト

(2008/02/09)

商品詳細を見る


【2008/03/07 Fri.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

2nd ライフ編2 「誤用の国」 EDIT


和製英語についてはウィキで調べるといいかな。
ふだん英語だと思って使用している英語が、海外では通用しないのとかすごく多そう。

アニめーと金八さん
銀魂とポケモン、、、前者は盛大な釣りにみごとひきずられた。 いかにも『銀魂』らしい回。
後者、、、ステキファッションとか、どんん神経してんだよ、と。 放送中ずっとイライラしたw
金八さん、、、なんかイマイチ盛り上がりに欠ける・・・。 裏サイトってホントくだらんねー。

志村けんのだいじょぶだぁ
ファミ劇で『ドリフ』以外にやってたバラエティ番組。
録画しといたのを消化ー、、、なつかしみつつ、めっちゃおもしろくて爆笑ーっ。
こういうの観てると、最近のバラエティ番組のつまらなさといったらもう・・・壊滅的っすね。
志村けんに代わるコントの達人って生まれないもんなんですかねー。


School Rumble Vol.4 (4) (少年マガジンコミックス)
School Rumble Vol.4 (4)
(少年マガジンコミックス)

(2004/03/17)
小林 尽

商品詳細を見る

漫画も読み進めとくー。 実に笑えるw

【2008/03/06 Thu.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

2nd ライフ編1 「中高年の生活」 EDIT

「セカンドライフ」撤退企業続出
インターネットでショッピングやコミュニケーションを行う仮想空間「セカンドライフ」(リンデン・ラボ社=本社米国)が昨年話題になった。盛んに宣伝され、多くの企業が乗りだすのと対照的に、インターネットユーザーの多くは冷静な見方が目立った。

4部作になってしまいました。雑学あり、手抜きあり、終わりあり・・・。
セカンドについては、それっぽいニュース見たことあるけど、それがどうしたと思ってたなぁ。

今日のフェたま
非番、、、とくに外出の予定も約束もなく、久しぶりにゆっくり昼寝しまくってた。
漫画『スクラン』読みつつ、HDDからDVDの焼き込みしつつ、、、実に無駄に休みを過ごした。
夕方には100円屋とツタヤでマガジン立ち読みしてきた、、、それぐらい。

巫女の日? しらぬわっ。そういった属性はない。


らきすた 柊かがみ&つかさ 初詣セット (ノンスケールPVC塗装済み完成品)

らきすた 柊かがみ&つかさ 初詣セット
(ノンスケールPVC塗装済み完成品)

(2008/06/26)

商品詳細を見る

ぜ・・・前言撤回!好きなキャラの巫女はいい。それだけの話だ。

【2008/03/05 Wed.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

えー!けー!びぃーッ!! EDIT

「AKB48」商法また不当表示? 景品に2015年のチケット
アイドルユニット「AKB48」がフォトアルバム販売に、7年も先の2015年のイベントチケットを景品に付けたことに対し、専門家が景品表示法違反(有利誤認)の可能性を指摘している。アルバム制作側は「違法ではない」としているが、ポスターの景品商法が物議をかもしただけに、改めて論議を呼びそうだ。

仮に、2015年12月8日を迎える前にAKB48の解散が決まった場合は、そのチケット代に見合う価値のあるメモリアルグッズをフォトアルバム購入者の皆様にお送りしたい (ry

7年後って、ずいぶんいい歳したアイドルグループになってるとかw
絶対に解散前提に付属品つけてるとしか考えられないです。
呆れるを通り越して笑えるんですけど、このグループ(笑) 次はなにしてくれるのかな♪

と、記事打ちをしているそばで・・・・

「AKB48」の「悪魔の握手会」商法 「ファンに多大の負担」宣言
アイドルユニット「AKB48」が、握手会を告知した動画で、その商法について、「ファンの皆様に多大な負担を強いる」などと紹介していたことが分かった。シングルを買ったファンのみが、メンバーと握手できるのだが、題して「AKB悪魔の握手会」。握手会は「光速で流される」、つまりファンに立ち止まらせないもので、不謹慎な内容だとの批判が出ている。

ホームランバッターがベンチ控え選手たちにハンドタッチしてくような感じだろーか・・・?

アリアジオリジネーショん! 第9話
今回は原作最新刊に収録のアリス卒業⇒プリマ飛び級合格の話。
原作読んだ時はマジで度肝を抜かれた名作中の名作。・・・・アリス一押しな身としてw
アニメとなって再現された名作は・・・・泣けた。感動した。涙、止まんねー!!
寝てしまったのでリアルで観れなかったけど、ある意味正解だったかも。
朝起きて出勤前に観といたのですが、感動して目が冴えた。夜だったら眠れなかったろうw
べつに死にいくわけじゃないのに、カンツォーネ謡う前にこれまでのアリスの回想とか・・・・
回想、恐るべし!! どのアニメにしたって感動効果は倍増されますよね。
次回のはまだコミック化されていない、アリスのその後・・・・気になってたけど、やはりいっぱぃいっぱいのようで・・・・ははは、がんがれ。
さてそんな原作漫画の方ですが、ついに最終回を迎えたそうです。ネタばれ上等の信念のもと、調査したところ・・・・・実に、衝撃的かつ"ARIA"らしく、綺麗な終わり方だったそうです。
アリシアさんの一件のその後の灯里と藍華、その他のみんなも描かれていて、衝撃だったのは灯里の後輩となるその女の子、そして長らくの謎であった灯里のメール相手の正体。

これらの話を収録した原作最終巻は近日に刊行とのこと。てか、10日まであと数日w
原作揃えてないけど、こればかりは買ってしまおうかなと思っている。
古本で揃えたいけどこの時期だから、安くはないんですよねー。
定価で揃えるのと同じようなものなので・・・・まぁ、それでもいいんだけどさ。


ARIA(12) (BLADE COMICS)

ARIA(12) (BLADE COMICS)

(2008/03/10)
天野こずえ

商品詳細を見る

実にいい作品だった。終わってしまうのは寂しいけど、下手に続けずに水準を落とさないで、至高の作品として終わらせられたのが本当に良かった。
殺伐とした世の中で、この作品ほど「綺麗な作品」と呼べる逸品はなかなかないと思う。
つまづいた時、この漫画を手にとりたい。心が洗われ、強い励みになれるだろうから・・・

The talked theme is ARIA The ORIGINATION . It's アニメ・コミック cartoon inside.

【2008/03/04 Tue.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

養成学校 EDIT

マンガやアニメ学ぶコース増えてます 大阪の高校
マンガやアニメを学べる私立高校が大阪で増えている。今春は新たに2校がコースや専攻をつくり、計4校になった。関西にはマンガやアニメを教える大学が多く、進路指導がしやすいうえ、文化としてのマンガの地位が上がり、保護者の抵抗感が薄らいでいることが背景にあるようだ。

4日前に録画した金八さんを観といた。あいやー、もうそんな時期かー・・・・って、
いやもう卒業シーズンか。こなた達、っていうか『らき☆すた』は続くんか?
コンプエース最新号ではつかさが活躍というだけの情報があるだけだけど。
来週のコンプティークの『らき☆すた』やいかに・・・!

ひなまつり? みみのひ?
5月5日が子供の日なら、3月3日は女の子の日みたいな事言ってた人がいたような気が・・・。べつに公休になるとかじゃないから特別に気持ちが開放的になることはないんだけどねー。どうでもいいけど、あの「ぼんぼりにー」の歌が嫌いだ。

ハマってサボっておーまいがっ!
PS2『らき☆すた』主題歌、、、発売はもうチョイ先だけど例のトコに・・・・ゴフンッコ、゙フンッ!
いや、いい曲・・・・というかおもしろい曲ですね。ハイテンションな爽快な曲はさすが「もってけ!」を手がけた人たちの作曲ならでは。
しばらくはエンドレスリピート確定。聴きながら漫画『スクールランブル』読書開始ー♪


ハマってサボっておーまいがっ!
ハマってサボっておーまいがっ!

(2008/03/05)
柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾) 泉こなた(平野綾) 他

商品詳細を見る


The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.

【2008/03/03 Mon.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

異物混入 EDIT

マックのバーガーから寄生虫
新潟市中央区笹口2のマクドナルド新潟駅南店で1月初めに販売されたハンバーガーから寄生虫が見つかっていたことが29日、分かった。日本マクドナルド(本社・東京)は「凍結によって寄生虫は死滅しており、健康への影響はない」としている。

寄生虫に栄養があるかどうかはしらないです。規制中の貼り札はされない程度の問題?

▼ ニチアサタイむ
ゴーオン、、、本編は予測した通りの展開でなんとも。緑と黒の炎神は次回か・・・・
合体はまだ・・・? ってホントにロボしか注目してないのな、我。
キバ、、、危ない変質者フェスティバルの巻。・・・ドレスを着せたということは、脱がしたん?
セーラー男の子のバッシャーフォーム? 銃使いのライダーはヘタレるというジンクスが・・・。そんなことよりザンキさんがカッコ良すぎる。今後の活躍も期待・・・!
プリキュア5、、、今回ほどかれんが可愛いと思ったことはない。ついでにブンビーさんもケチャップさんを手玉にとろうとする悪のウワテを見せ付けたと思ったら素人の美術作品を見る目がなかったりと悪なのかギャグキャラなのかの起伏が激しいw アクア必殺はアロー!って、、、また攻撃的な・・・次回のルージュ必殺も攻撃的なのは間違いないだろうねー。

らき☆すた本、ゲットだぜ
アキバで見つけられなかった「PS2パーフェクトガイド」と小説「らき☆すたオンライン」。
どっちも触り程度しか読んでない。PS2のはまだ出していない要素とかたくさんあったけど、その要素さえ知ってしまえばそれで満足してしまう不思議。CGとかコメントボイスとかもう回収する気なくしたよw まぁ、労力かけずにすめばそれに越したことはないかな。
あと、やまとのコスギャラリーの水着の立ち絵が可愛いすぎる。やばい、それだけでかなり好きになった。最期にキャストインタビュー、、、みんなそれぞれの思いを語ってて面白い。
小説は巻頭イラストだけ見たけど、、、エロい(笑) 前巻「殺人事件」の巻頭イラストもみゆきさんだけエロかったけど、今回はかがみとつかさもエロいw 美水かがみ先生画でこんなエッチぃイラストは珍しいですよねぇ。はたして本編内容との関係は・・・・ない気がする。


らき☆すた陵桜学園桜藤祭パーフェクトガイド (KadokawaGameCollection)

らき☆すた陵桜学園桜藤祭
パーフェクトガイド (KadokawaGameCollection)

(2008/03)

商品詳細を見る


The talked theme is らき☆すた . It's アニメ・コミック cartoon inside.

【2008/03/02 Sun.】 | 日常 / イベント / 雑記 | ツッコミという名の拍手ボタンですw



I'm very glad to see you.

total acc. since 03.1.23

 

らっきーBlog


らき☆すた商品


ねんどろいど ぷち シーズン1



ねんどろいど ぷち シーズン2



Figma 泉こなた 冬服ver.



Figma 柊かがみ 冬服ver.



Figma 柊つかさ 冬服ver.



Figma 高良みゆき 冬服ver.



フィギュアコレクション



フィギュアコレクション2



in 武道館 -あなたのためだから-



柊かがみ&つかさ 初詣セット



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 パーフェクトガイド



ハマってサボっておーまいがっ!



アニメ公式本 こなたの方程式



らき☆すた ぷれーと



陵桜学園入学記念BOX



×ハルヒちゃん お楽しみBON



スクールカレンダー2008



DS 萌えドリル (限定版)



DS -旅立ち- (限定版)



DS 萌えドリル -旅立ち-



DS 萌えドリル (通常版)



おきらくBOX 泉こなた編



おきらくBOX 柊かがみ編



夏のおきらく特集号



陵桜学園入学案内書



らき☆すた殺人事件



らき☆すたオンライン



らき☆すた スーパー童話大戦



らき☆すた ゆるゆるでぃず



コミックアラカルト はっぴーストライク



コミックアラカルト ラッキーたーん♪



コミックアラカルト ブリリアント☆すたー



ポケットとらべら~ず



ハマってサボっておーまいがっ!



どんだけファンファーレ



ケンカ予報の時間だよ



寝・逃・げでリセット!



萌え要素ってなんですか?



みにまむテンポ



黙っと休み時間



も、妄想マシーン。



こすぷれノこころえ



“ラ”はらき☆すたの“ラ”



みんなで5じぴったん



幸せ願う彼方から



結婚なんてさパッパヤー



コスって!オーマイハニー



すげえんだって・ヴァ!



らき☆すた ミュージック・フェア



milktub 15th ベストアルバム



アニメ☆ダンス リクエストカウントダウン



ReMix002 ラキスタノキワミ、アッー



ReMix001-7 burning Remixers-



ある日のカラオケボックス



白石みのる男のララバイ



三十路岬



曖昧ネットだーりん



もってけ!セーラーふく



vocal mini album



ドラマCD らき☆すた



ドラマがコンプリートなディスク



らき☆すたOVA



DVD らき☆すた 12 限定版



DVD らき☆すた 11 限定版



DVD らき☆すた 10 限定版



DVD らき☆すた 9 限定版



DVD らき☆すた 8 限定版



DVD らき☆すた 7 限定版



DVD らき☆すた 6 限定版



DVD らき☆すた 5 限定版



DVD らき☆すた 4 限定版



DVD らき☆すた 3 限定版



DVD らき☆すた 2 限定版



DVD らき☆すた 1 限定版



DVD らき☆すた 12 通常版



DVD らき☆すた 11 通常版



DVD らき☆すた 10 通常版



DVD らき☆すた 9 通常版



DVD らき☆すた 8 通常版



DVD らき☆すた 7 通常版



DVD らき☆すた 6 通常版



DVD らき☆すた 5 通常版



DVD らき☆すた 4 通常版



DVD らき☆すた 3 通常版



DVD らき☆すた 2 通常版



DVD らき☆すた 1 通常版



漫画 らき☆すた 7



漫画 らき☆すた 6



漫画 らき☆すた 5



漫画 らき☆すた 4



漫画 らき☆すた 3



漫画 らき☆すた 2



漫画 らき☆すた 1

RSSフィード