fc2ブログ

03 | 2006/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


プロフィール

名前 ■ フェたま ( FA ILE
生誕 ■  198×.02.12
血液 ■   タイプB
棲息 ■  東京の下町
身長 ■  1.×メートル
体重 ■  0.0×5 トン
必殺 ■ 口から火を吐けない
好物 ■   チーズ
嫌物 ■   ナス
職務 ■  サービス業
非番 ■  水曜と金曜
野望 ■ 世界征服 平和
貯金 ■   泣けるぜ…
携帯 ■ SoftBank 912SH
技能 ■ 集中力SSランク
脳年 ■ 21歳 ( NDS調べ )
趣味 ■ 寝、散歩、猫、2次元
総評 ■ 駄目人間スレスレ
詳細 ■ さらに詳しくはコチラ


フェたまにメーる?

当ブログについて

フェログは完全に自己満足サイトです。
言いたいことだけ言って それっきり。
コメントをもらってお返事をしたり、
トラバを受けてお返しにいったりとか
やっていませんので 悪しからず☆
各記事に「ツッコミ」と称す拍手ボタン
あるけど、それにも返答はしてません。
一方的にコメントを貰うだけ貰うか、
誤字の指摘を受けて修正したりです。

リンクについてはフリーです。
相互も歓迎してますので、遠慮なく
どうぞ ヨロシクお友達になってねw


クリックで200*40 ver.もあるよ。

ちなみに同人活動は行っていません。
そのへんについてはやや苦手体質;;
健全な日常ネタで面白みも何もない
こんなフェたまによるフェログですが、
どうぞお楽しみ頂ければ幸いです♪

注目中番組サイト

 らき☆すた
 └ 総合 ラジオ 白石
 天装戦隊ゴセイジャー
 └ テレ朝 東映 映画
 仮面ライダーダブル
 └ テレ朝 東映 映画
 ハートキャッチプリキュア!
 └ ABC 東映 映画
 けいおん!!
 └ TBS
 会長はメイド様!
 └ 公式サイト 白泉社
 Angel Beats!
 └ 公式サイト
 WORKING!!
 └ 公式サイト うろんな
 いちばんうしろの大魔王
 └ 公式サイト 放課後倶楽部
 しゅごキャラ!
 └ アニメ公式 あにてれ
 とある科学の超電磁砲
 └ 公式サイト ラジオ
 FAIRY TAIL
 └ テレビ東京
 ハヤテのごとく!!
 └ アニメ テレ東 原作 ラジオ
 銀魂
 └ 総合 テレ東 サンライズ 集英社
 ポケットモンスター
 └ 総合 テレ東 映画 サンデー
 ドラえもん
 └ 総合 テレ朝 映画
 クレヨンしんちゃん
 └ 総合 テレ朝 映画
 ケロロ軍曹
 └ テレ東 サンライズ 映画
 鋼の錬金術師FA
 └ 公式 スクエニ
 ドラゴンボールKA I
 └ 東映 フジTV
 ワンピース
 └ 総合 東映 映画 フジTV
 涼宮ハルヒの憂鬱
 └ 京アニ 特設 SOS ラジオ
 └ 約束 戸惑 激動 並・直列

 魔法少女リリカルなのは
 └ 映画 StS A’s 無印
 ひぐらしのなく頃に解
 └ アニメ 1期
 うみねこのなく頃に
 └ 公式サイト
 機動戦士ガンダム00
 └ アニメ 総合
 ソウルイーター
 └ アニメ ブログ ゲーム
 スレイヤーズ EVOLUTION-R
 └ スタチャ
 逮捕しちゃうぞ
 └ フルスロットル
 おねがい♪マイメロディ
 └ アニメロビー くるくる 無印
 にゃんこい!
 └ TBS
 生徒会の一存
 └ 公式サイト
 さよなら絶望先生
 └ スターチャイルド
 ARIA
 └ 3期 2期 1期 ラジオ
 CLANNAD
 └ アニメ ラジオ 劇場版

リンク

このブログをリンクに追加

ヤフオク・キーワード・リスト

 └ らき☆すた
 └ CLANNAD
 └ リリカルなのは
 └ ハヤテのごとく!
 └ 920SH
 └ DS マリオシリーズ
 └ DS ケロロ軍曹
 └ DS バイオハザード
 └ DS 常識力トレーニング
 └ DS/Wii やわらかあたま塾
 └ Wii バイオハザード
 └ Wii マリオシリーズ
 └ ウッドカーペット
 └ プリキュア5 カード
 └ プリキュア5 シール
 └ 変身ベルト
 └ ベルトトリビュート
 └ ジェットイカロス
 └ ジェットガルーダ
 └ グレートイカロス
 └ 大獣神
 └ ドラゴンシーザー
 └ キングブラキオン
 └ 大連王
 └ 無敵将軍
 └ オーレンジャーロボ
 └ RVロボ
 └ ギャラクシーメガ
 └ デルタメガ
 └ メガボイジャー
 └ ギンガイオー
 └ タイムロボ
 └ タイムシャドウ
 └ 旋風神
 └ 轟雷神
 └ デカレンジャーロボ
 └ マジキング
 └ ダイボウケン
 └ ウインスペクター
 └ ソルブレイン
 └ 機動刑事ジバン
 └ ジャンパーソン
 └ ブルースワット
 └ ビーファイター
 └ ビッグサイズ ウルトラマン
 └ ウルトラマンティガ
 └ ウルトラマンダイナ
 └ ウルトラマンコスモス
 └ ウルトラマンメビウス
 └ ウルトラセブン
 └ ウルトラ怪獣 名鑑シリーズ
 └ ゴジラ全集
 └ ストライクフリーダム
 └ マイトガイン
 └ ジェイデッカー
 └ ゴルドラン

最近の記事

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

Pictureclock

カテゴリー



かがみンの名突込録

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログランキング

FC2Blog Ranking

追憶記念☆モエルンバの油断大敵 -さらば萌えルンバ- EDIT
コレクションカードガムを大量確保。マジでこのシリーズ、スペシャルよりノーマルをコンプリートするのがムズいンですよね( ^^;) 誰か同胞がいらっしゃいましたら、トレードしてくださいw
「セニョリータ」「セニョール」「ルンバ」・・・・以上の3つしかスペイン語を言えてませんでした。
ナニはともあれ、さらばルンバ殿。。。苦しいいい訳も通じず、開き直りも通らず、見限られ、実力も出し切れず、あっさり倒され・・・・・最後の最後で、不憫すぎて成仏できたかどうか、、、南無ぃ。
突然ですが、最大のツッコミ所、、、ウザイナー出現の際、ガラス工場が盛大に破壊されました。

アスカさん、よくもそれで夢だなんて思えましたね

てゅーか、建てなおったの? よくわかんなぃです、ハイ。
さて次回は、、、ほほぅ。転校生は女子二人ですか。てっきり男子入りで舞ちんと絡みがあったりするものだとばかりw それにしても目の色が怖いンですけど・・・・夢に出そうだ(ガクブル

スポンサーサイト



【2006/04/30 Sun.】 | ふたりはプリキュア | コメント(8) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

FLIP-FLAP ミニコンサート EDIT
先日、FLIP-FLAPの新曲『キミのアシタ』は隣町まで自転車こいでレンタルしてたンですよ。
繰り返し聴きながら兄太郎とくだらない話してたら、兄太郎もこの曲が気に入ったようでキッチリ録音していきましたw でね、変わらず聴きながらネットサーフィン及びメールチェックしていたところ・・・・先月オープンした地元のショッピングモールのメールマガジンが珍しく届いていて「このゴールデンウィークはイベントたくさんだよ」みたいな記事、どんなイベントあるかなー、、、と何気なく詳細のリンク先を開いてみたら・・・・・ビビりました。
・・・・偶然流して聴いていて、偶然兄太郎に気に入られ、偶然FLIP-FLAPの話をして・・・・
偶然開いたメルマガのイベント記事に、FLIP-FLAPのミニコンサート&サイン会とか。

普通に地元だし、仕事も午前で終わって丁度間に合いそうだし・・・・運命を感じて赴きました。
あいにく兄太郎は友達らとバーベQなんぞに行ってしまわれ、、、それでも惜しんでいたように「ケータイで写真か動画をとっとけ」とかリアルタイムに電話されてた(笑)
とにかく自宅から徒歩5分の会場。。。人の入りは「まぁ、これくらいかな」というぐらいでした。
生で見聴きできればいいかな、というつもりでしたが、会場に到着と同時に会場側面の即売テントが同時に設置が完了したようで、なんかわかんないけどあっさりとCD『キミのアシタ』を買ってサイン会の整理券を確保できてしまいました・・・・あれ? なんか体が無意識に動いてた。

ミニというからには、この規模の人数で盛り上がれというのは無理がありましたが、親子連れも数々あって素直にキャイキャイ喜んで手を振ったりとリアクションは上々。『プリンセスはあきらめない』でフリフラさんの振り付けが無印アニメOPでお馴染みの"あの踊り"を再現してたり、挿入歌『らぶ らぶ まじっく』ではノリの良さに一部観客と一体化、そして『キミのアシタ』では…ぶっちゃけいい曲ですよね、、、聞きつけて観客が増加した(笑) 『みらくる☆じぇみにGyu!』でしめくくって、いざサイン会ー!近くで見るフリフラさん、素敵でしたw 兄太郎に自慢できるぞぃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
名前を書き込むあたって、ペンネームでいいですか?「全然かまいませんよー」とのこと。
堂々と「フェたま」で注文しました。最初ひらがなで「ふぇ」と書かれましたが、相方さんがこちらの注文を聞き取っていたらしく書き直していただいたりとか、お手数かけさせました(土下座)
「ふぇ? なんかアブナくない?」警戒された。 たしかに「フェ」とか怪しい笑い台詞っぽぃ(笑)
はい、アブナイかもしれません。とか、自分のことながら笑ってやりました♪
「フェたま」という名にもいろいろ由来あるけど、この場で説明するワケにもいかずw
とりあえずインターネットではこう名乗ってますとだけ説明したら、フリフラさんもブログやってるから「フェたま」で書き込みに来てくださいねと。。。ははは、後日にお邪魔いたしますw

とまぁ、、、30分程度のこんなイベントでしたが、おもしろかったです。

【2006/04/29 Sat.】 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ザ・サード、、、4人目のライダーの名前じゃないよ EDIT
とりあえず昨夜はネズミの運動会はありませんでした。夏になったら元気に暴れられたりしたらイヤなので、なおのこと早く超音波&電磁波の装置の到着が待ち遠しい限りでございます。

仮面ライダーカブト 「第13話」
「気に食わない」・・・・まぁ、総司くんに対してならそう言ってやっても誰も文句は言いません。
影山ザビーに襲われた時は「戦う理由がない」とか言って回避・防戦に限っていましたが・・・・今回の大介ドレイクに対しては容赦なく反撃して痛い目遭わせてみる総司カブト。。。
実は総司くんも大介くんのことを「気に食わない」と思っていたのかもしれません。
ほら、いろんな意味の解釈によっては総司くんより上手(うわて)だった事件もあったしw
そんなこんなで大介ドレイクの強襲をことごとく殴り返して、ついには池にまでどっぼんとブッ飛ばしてみた始末、、、頭が冷めるどころかさらに逆上して襲い掛かるも、間抜けにも簡単にあしらわれていく・・・・・ぶっちゃけ惨めな光景にすら思えてしまうほどの実力差であった・・・・。
誰だ。ガンマンヒーローはヘタレだとか、この法則を言い始めたのは
奇襲の一撃以来、一発も報うこともできずな大介ドレイクは懲りず立ち向かおうとする・・・・
その間にゴンちゃんが小走りに寄った。
「邪魔するな」そう言ってやるも「別に止めに来たんじゃないよ?」と言われていた。

ゴン「もっとやっちゃってよ。大介ったら女の事となるとあまいんだからさ、貴方の方が正しいよ」
あろうことか、総司くん側の人間として、総司カブトに向けて言い放っていた。



【2006/04/29 Sat.】 | 仮面ライダー | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

PS2化という多幸症 -ユーフォリア- EDIT

ユーフォリア【euphoria】 根拠のない過度の幸福感。多幸症
のほほんというか、ゆったりというか、、、苦のない幸せに溢れた優しい曲は癒されますねー。根拠はあるンですが、なんと『ARIA the NATURAL 』がPS2でゲーム化されるのです!アドベンチャーゲームでフルボイス、今夏発売だそうです。丁度、番組が終わって少し経った頃の発売になるのかな? とりあえず美麗グラフィックの立ち絵でしたので・・・・ナニはともあれアイちゃん出しやがれ、これだけは切に。久しぶりに「買いたい」と思うゲームです。

追記。発表されてるキャストクレジットの中にはアイちゃんや水橋かおりさんの記述なし |||OTL
シナリオはアニメや漫画のような"癒し系"だけでなく"ミステリアス"もあり、ギャルゲよろしく好きなヒロインと仲良くなるもよし、のんびり過ごすもよし、原作やアニメでもおなじみのエピソードも追体験できるファンも納得のシナリオとか・・・・・そこでアイちゃんでしょ!?(←狂。)
テーマソングにはポケモンのハルカでお馴染みのKAORIさんが歌います。こりは楽しみだw



【2006/04/28 Fri.】 | ARIA the NATURAL | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ダイボウケン敗北!! EDIT
深夜3時まで『ユーフォリア』聴きながら小説ハルヒをとりあえず2巻目を読破。次は3巻目、多分ギャグ短編集。ちんたら読みましょうか、ちょっと最近読書に時間費やしすぎて『CLANNAD』進んでないやw そんなことより深刻なことに・・・・・・深夜3時の寝ようというその時間、母親が天井裏のネズミがうるさくて眠れないとか言ってそんな時間に何か対策はないかネットで調べろとか言われた。とりあえず駆除するしか方法はなさそうで、ネズミが嫌う超音波&電磁波発生装置みたいの置くのが効果的というので翌朝注文しました、10000円なり。
効果なかったら返品も可能というンで、とりあえず早く品物が到着してくれまいかと。
さて今夜は天井裏では暴れず大人しくしてくれるであろうか。不眠症はキツいですよ、うん。

轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.10】消えたボウケンレッド
波右衛門の人形はプレシャスじゃなかった。そのことはサージェスの上層部しか知られていなかた事実であり、ボイスも最初から「プレシャスだ」なんて言ってないだのとシラを切る。
しかしある意味ではプレシャスよりも危険なものであるといい、もしそれが悪の手に渡ればサージェスが崩壊し兼ねないという。。。サージェスの秘密に関わる何かであろうというのか、だがこれ以上の事実は明かされることはなく、奪われたもう1体の人形を取り戻してただちに焼却処分しろという、いつもの軽いボイスに似合わない重々しい残酷な命令だけが下されてしまう。

波右衛門の人形は、唐物屋のおばちゃんから菜月ちんに授かった"大切な友達"である。
サージェスなら大切に守ってくれるという期待と共に預かったというのに、それを焼却しろなんていう話を聞き入れられない菜月ちん。



【2006/04/28 Fri.】 | スーパー戦隊 | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

27日に書く27日記事 EDIT
無念のノーチェ!ラブコールを跳ね返す罪深き食欲娘。
こんな連日、地味にふたご姫同盟を「Gyu!」っとバージョンUP☆


【2006/04/27 Thu.】 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

27日に書く26日記事 EDIT
「なんとかなるわよ」「大丈夫、大丈夫」爆裂・おっとり軽視娘。
75円でレンタルしてきたビデオ8本を延々とダビングしてた。


【2006/04/26 Wed.】 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

27日に書く25日記事 EDIT
ツインテールは不思議レーダー、ふたごを探知可能。
勢い込んでハルヒ小説を読んで気付いたら消灯時間でした。


【2006/04/25 Tue.】 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

兵(つわもの)は孤独であれ EDIT
『涼宮ハルヒの憂鬱』第3話だっけ、4話だっけ? なんか、いきなり話が飛んだ。もしかして先週って見逃してた!?という錯覚を感じながら観てたけど、次回は今度こそちゃんとした続きになるという・・・・なんて理不尽な!!原作を知らないとめっちゃおいてけぼりくらってしまい、なんか悔しかったので先日借りた原作小説1巻を今日職場にまで持ってって休憩中にも、帰宅してからも読み倒して現在に至ります。昨夜の放送でSFチックな話が垣間見えてたから気になってたけど、、、てっきりドタバタ学園ラブコメかなんかかと思ってたら大そうなSF大事件が身近に巻き込まれているというシビアな展開のギャップにはビビりました。

さて、遅かれ先週のカブトレビューですが、ちゃんと放送前に記事打ちしてたものです。

仮面ライダーカブト 「第12話」
総司カブト大介ドレイクが奮闘、、、脱皮ワームをまたしても取り逃がしてしまうがあとは全滅させて落着。お互いが変身を解除し、、、カブトゼクターとドレイクゼクター・・・ご主人様の意思に反映してるかのように仲悪そうに喧嘩しながら退散・・・芸か細かいw
総司「まさかお前も選ばれし者とはな」
・・・・・選ばれし者、とかいって恥ずかしくないですか?(笑)
自分で望んだわけじゃないと、おかげで助かったというのにまるでゼクターが迷惑かのよう。
一応、名前を伺っておきたいという大介くんに総司くんはいつものアレで自己紹介。
大介「・・・・・・はははっ!やっぱり君は・・・ちょっと(頭が)おかしい」
総司「それはお前だ」



【2006/04/24 Mon.】 | 仮面ライダー | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

なっかよし♪ EDIT
兄太郎に食って掛かりまして、どこがつまんなかったか問い詰めてみたところ・・・
あろうことか一番感動的な場面がかたっ苦しいとか言ってくるから呆れてしまいました。
・・・まぁ、十人十色。感じ方は人それぞれだろうけど・・・兄太郎はややひねくれすぎなり。
ん?チョッピがかわいかったかって? ははは、ご主人様の寝覚め顔に劣るわー!!(笑)
さて毎週楽しみとなりつつある悪代官様への苦しいいい訳コーナー!ルンバ殿、ヘコまねー!開き直ってるー!踊るー! でも「あとがないぞ」言われて冷や汗タラリ、、、次回は決死戦!

はい、こちらが関係のありません「なかよし」5月号でございます。
漫画 『プリキュアS☆S』 バリバリならぬ、ユリユリ連載中です!
先日オークションでハートフルコミューン&キャリーを格安で落札したらオマケでついてきたものです。でも品物よりでかいのでおかげで送料がやや割増になってしまったようで・・・過ぎたことだし、まいっか。
そんなことよりどうしよう、、、この漫画の良さがじゅーぶんわかってしまったから来月号を買ってしまいたいような、プリキュアだけで450円の出費はどうだろうかとか。・・・・月遅れで古本屋に通うとか・・・?

【2006/04/23 Sun.】 | ふたりはプリキュア | コメント(5) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

小さき勇者たち -GAMERA- EDIT
先週くらいだったかな、しばらく前に小さき勇者たち -GAMERA-(4/29公開)の試写会に応募したのが当選したけど、ちょっと具合が悪くて行けなかったから兄太郎とその友達に行かせたのですが、、、「すげーつまんなかった」という感想でした。でも、お世話様になってる某サイトの掲示板には同じく試写会に参加していた人がいて「けっこうおもしろかった」とも言ってたので、どっちだよ!?と思いつつ、ヤフーBBのオンライン試写会に応募して当選したのでさっき自宅で試写会してみましたが・・・・・ぶっちゃけありぇないくらいまぢくそおもしろかったです!!

平成ライダーで馴染みのある田崎監督が手掛けたものというだけあって完成度は高く、監督いわく幼い子供を主人公にしておもしろい映画を目指すのは難しらしかったのですが、実力派の子をなんとか集めてみごとやり遂げやがった・・・もう盛大に拍手を贈りたいです。


数日前までは何のことはないトトと名づけられた小さなカメが大きく成長して、突如として現れた血に餓えた人喰い怪物から人間たちを守るために戦う・・・・という非常にシンプルな話だったりします。
でもそのシンプルさゆえに、この作品が投げかけるテーマもシンプルで心に強く響くものでした。


「トトはガメラなんかじゃない。
ついこないだ生まれたばかりの赤ちゃんに戦わせて、自分たちだけ逃げていいのか」

大人たちはあの人喰い怪物と戦ってくれているのはガメラなんだから、
昔のように人間たちのために自身を犠牲にして戦うのは当然、といったように他力本願。

しかし生まれたばかりのトトを知る子供たちにとっては、かけがえのない友達。
ガメラなんかじゃない。トトという友達を助けるために、大人たちがパニックで逃げ惑う激流に逆らいながら立ち向かい、見ず知らずの子供たちがみんながみんなで繋がっていく意思・・・・

ぶっちゃけ感動して泣いた。泣きすぎだろってくらいに、、、いやもう・・・涙もろいからね、フェイ。

子供向け、怪獣/特撮マニア向けだとか思うべからず!
近年あるリアル指向を忘れた正統派ファンタジーを目一杯に感じられる傑作、、、是非!

P.S.
「つまんねー」とか言ってた兄太郎、、、帰ってきたら蹴り倒してやります♪

【2006/04/22 Sat.】 | 日常 / イベント / 雑記 | コメント(1) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

真墨くんを買いかぶりすぎのチーフ EDIT
今日はボウケン、明日はプリキュア、明後日カブト、明々後日ボウケン、明々々後日カブト・・・・このローテーションでいいですか?水曜日まで絵なしとか、花がないサイトになりそう |||OTL

轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.9】折鶴の忍者
目のやり所に困るスカート丈の短いスーツでDSカンパニーの女性・・・言うまでもなく風のシズカ。男はそれに動揺もなく「どんなものでも手に入れてくれる」という用件の依頼をしていた。その依頼の物は「波右衛門の人形」というものであり、また同時にサージェスのMr.ボイスからもボウケンジャーのその人形の回収を命令されていた。
貴重なものではあるが、それがプレシャスだったとは知らなかったという情報通の蒼太くん、そしてチーフ。するとボイス、、、どこか話を切り返すようにして、すぐに行動を移させた。

唐物屋のおばちゃんに、その人形を回収しにきた五人はまず丁重に挨拶を交わすが・・・
真墨「それで?波なんとかの人形はどこ・・・・・おぺ!?」
礼儀もない態度で尋ね迫ろうとした真墨くんをさくら&蒼太の裏手打ち(笑)

もうこの歳、何十年も護り続けるのも苦労で仕方ないからサージェスに預けるのもやむなし、、、でも妙なことにもうサージェスの人間はとうにお目見えになってますよと、ふすまを開ける。

そこには、のほほんとお茶を楽しむ・・・・シズカ。

五人一同 『 あ。』

・・・・・・・・・・・・・・・ホー、ホケキョ。



【2006/04/22 Sat.】 | スーパー戦隊 | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

見つめる瞳に喜び「秘め」 気分はまるで「姫」! EDIT
ツッコミにしか生きられない大人顔負けの知識抱負な自称5歳児のあみちゃん、アニマル横丁から。子供っぽぃけどOP/EDもいい曲だったのでMDにアナログ録音、、、さらにハルヒとマイメロとかのもw ふたごやいずれも来週くらいにCDリリースだろうけどそれまで待てないので♪
今日いつぞやの約束通りに I さん宅に突撃。CLANNADやらAIRやらToHeart2やらのこのジャンルの面白さをフェイに知らしめてくれた方の部屋というワケでして・・・さすが、といった空間でございました(笑) ひぐらしの原作ゲームや、FATE stay/nightなど興味のあるものがいろいろありましたが、とりあえず怖いからイヤだの、借りてる二本のゲームを終えるまではだので遠慮しときました。ンで、思わぬ収穫が・・・・小説涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ6冊を手中に収めました。買うこともなく、古本屋めぐりすることもなく済んだベスト手段♪
結局、借り物が増えていく・・・。ブログ見てくれてるせいか、ややプリキュアに興味を持ってくれたらしかったので先日ダビングしたばかりのDVDを貸してみる。お涙頂戴な良作とは思うから、いっそハマってくらさいとまでは言わないでおきますけど、とりあえず観れw

人ン家来といて「なにかしよう」という目的もなく、ただ部屋のものを物色したり貸し借りしようとしていたものをその場で起動させたりと・・・とにかくネタを繰り出すべく必死に探していたPちゃんが起動させてみたのがコレ・・・・なに?ゼームセンターCXとかいう番組のDVD。
激ムズのレトロゲーのEDを目指して数十時間かけるプレイざまを収録したというアホ企画ですが、おもしろかったw 魔界村とかスーパーマリオ2とか、絶対に無理とも言うべき困難の果て・・・・そしてオチw

はぬー・・・3時間くらいしたら早くも撤退。
ブログで今週は特撮レビューしてないこと思い出して帰ってからやってみましたが・・・・
途中でテキストが消滅してしまったので今週はなし。来週の分とまとめてアップしたる・・・!

とゅーワケで、、、今週のフェログは放送当日以外はプリキュアネタもなく終了しそうなり。



【2006/04/21 Fri.】 | アニメ / 特撮 いろいろ。 | ツッコミという名の拍手ボタンですw

私、負けない!本気モード全開 EDIT
浮気に明け暮れていた今日という日、、、ハルカが本当に好きだったあの頃を思い出しました。
なんなんでしょう、今日のハルカ尽くしの回は・・・! 本編ではさほどという活躍があったワケじゃありませんでしたが、岩根大先生の作画だったのでどの場面も愛らしく見えていたことの上、新ED曲はハルカ自身のテーマソングを自身が歌う『私、負けない』に始まり、トリビアクイズのナレーションに続き、次回予告のナレーションにも済まず、番組提供テロップのナレーションに終わる・・・・ありぇなーい!今年の映画の活躍を押し出してくるかのような予兆・・・期待大。

【2006/04/20 Thu.】 | ポケットモンスター | コメント(1) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ネタばれ:殺人怪音波に「うっとり」 EDIT
オールナイトでCLANNADを爆進させました・・・・正確には、させたつもりなんですけどね。
進行中だったシナリオが一例のキャラのより割増・・・・いや、違う。話し方がおっとりボケボケしすぎてるから進行がめっちゃ遅かったンですよ!!超・天然娘・・・その名は、一ノ瀬ことみ。
・・・さっきようやくクリアしました。悪ぃ、死ねるほど泣いてしまってます;; メインヒロインの渚には悪いけど、ぶっちゃけ映画化するならことみシナリオで映画化した方がいいと思うくらい。
幼少の誕生会の日に急な仕事で家を出た両親に「大嫌い」と言ってしまったまま、飛行機事故で帰らぬ人となった両親。まだ「死んだ」とも理解できない幼少の感性では「いい子にしていなかったから帰ってきてくれない」という悔いと「たった一人」という悲しみの孤独を10年の歳月を経ても自身を縛り続けながらも「いい子」(立派な人間)を目指してきたが、主人公との関わり合いで友達を築いていく。。。しかし、幸せなひとときはとある事件をキッカケに崩壊する。瞬時にして大切な人がいなくなる恐怖に耐えられず、再び自分を閉じこめてしまう彼女を友達らがこれ以上とない優しさで支えてくれる。。。
そして両親を亡くす飛行機事故の際、急な仕事という大事な論文を収めたアタッシュケースが十数年の歳月と国々を経て、このみの誕生日の日に届けられた・・・。その中身は事故でパニックの機内の中でも優しく書かれた両親から娘への手紙と、欲しがっていたクマのぬいぐるみのプレゼントが。。。いつだってどんな仕事よりも娘を想ってくれていた愛が詰められていた。

【2006/04/19 Wed.】 | Keyブランド作品いろいろ | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

涼宮ハルヒの憂鬱 EDIT
テレビアニメ15周年記念ドラマ実写版ちびまるこなかなかおもしろかったです。
てゅーか、アニメのイメージを全く崩さない仕様が素晴らしく、安心して楽しめたってカンジ。
さて、偶然的に観てしまった出会いがてら、のめり込み始めようとしてる我この頃のこの作品。
原作は未着手で知りませんが、アニメ本編が非常識であるのなら公式サイトも非常識である。
あんまり非常識なので特設ページができたっぽぃぞw ラジオもチェックしてみようっと♪



【2006/04/18 Tue.】 | 涼宮ハルヒの憂鬱 | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ひぐらしのなく頃に EDIT
ハルヒ→FATE→ARIA→スクランの4ラッシュの深夜アニメ、、、さすがに翌となる今日の朝はキツかった…。でもこのペースは少なくともあと三ヶ月は続けることとしますよ、好きだもんw
溜めてしまってたビデオを消化中なりー、、、ンで、話題沸騰中の『ひぐらし』2話目からになっちゃったけど観ましたが・・・・うみ゙ゅー・・・・なんてコメントしたらいいのやら・・・。強いて言うなら、癖のあるキャラたちの何気ないほのぼのを見せつけておきながら、その見えない残酷な裏の顔とのギャップというのかな・・・・一言で言うと「斬新」という、この言葉がピッタリです。
次回がまたえらく惨劇突入の予感。とりあえずは話題に乗り遅れないように気ィつけますねw

【2006/04/17 Mon.】 | アニメ / 特撮 いろいろ。 | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

フラッピの散々な一日 EDIT
いまさらだからこそ格安でハートフルコミューン&キャリーを落札確保してしまいました。
でも、ぶっちゃけお世話するのめんどぃので未開風のまま封印なり。。。(サイアク)
それよりオマケでついてきた講談社『なかよし』5月号・・・映画コミックやVFB以外のふたご先生のプリキュア漫画を初めて読みましたが、、、所多くでの噂通りの"百合萌え"でした |||OTL
まさか、これほどまでとは・・・!! ファンの間でコミック化たのみこむが必死になるワケだ・・・。
縁起でもないネタで申し訳ございませんです。安らかなフラッピもごめんなさいなり (土下座)
さて今日の『プリクマえすえす』は、、、フラッピが可愛かったかな、とw ・・・・・だったらこんなの描くなっての!カッペイ声のキャラがかわいいだなんて、100年に1度あるかないかの話です。
本気になった萌えルンバ殿は、その本気を示すために悪代官様の前で激しく踊る変なヤツ!
はたして次回はどういい訳するのか・・・更に激しく踊って誤魔化すアホさらしも観てみたいw

【2006/04/16 Sun.】 | ふたりはプリキュア | コメント(10) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

変身!仮面ライダー美刺鬼!! EDIT
ダメだった。やっぱりボロくそ泣きしてしまった昨夜観た『プリキュア』映画二本立て!
2作目はなぎほの集大成ともいえる作品だったというので、大傑作回といわれる無印の第8話をむしょうに観たくなったのでツタヤ半額利用で1、2巻と、、、あと映画サントラ2枚ともレンタルしてきました。・・・・しかし今日もまさかの悲劇は再び連なってしまったのでした・・・!

半額なのはDVD・ビデオのみだけであって、CDは対象外です。・・・・・・200円損だーッ!!

仮面ライダーカブト 「第11話」
渋谷災害の跡地・・・・生々しい情景ゆえには時はわからない。
瀕死の女性を介抱しようとして近づいたのか、年端もいかない少女が寄った。
しかし知り合いでもない人との関わることをよした方がいいと、少し離れた中年男が言う。

「それが渋谷の廃墟で生きる者の掟だ」と。
他人に関心を持たないこと、、、それが掟。・・・ふと、総司くんの性格に不信感を感じる。

そこへギターケースを持って現れた青年は、少女と見知りのようで迎えに来た。
瀕死の女性をみるや否や同情の言葉を掲げると、ギターケースの中の化粧道具を取る。
青年「女は花。せめてあと少し、、、花でいろ」
しばらくして青年と少女は去る。・・・・美しく、安らかに息を引き取った女性をあとにして。



【2006/04/15 Sat.】 | 仮面ライダー | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

拍手ボタンのご意見箱・諸注意 EDIT
今日は映画『プリキュアMH2』レンタル解禁! とゅーワケで、、、映画1作目他もろもろ一緒のディスクにダビングするためそれと一緒にレンタルして帰宅した・・・・その直後に悲劇が!

チャラッチャラッ、チャラッチャチャ・・・・チャーラーラーン♪(DANZEN!MaxHeart締め着メロ)
「明日と明後日の期間限定で半額レンタル実施!!」 by TSUTAYAオンライン
どちくしょを。当日レンタルとはいえ、それでも270円は損してしまいました・・・・・まいーや。
さて、今から観る。へへっ、2度も3度も泣いてたまるかよッ・・・・いや、やっぱ泣けるかなー・・・

チョイとお知らせ。レフトメニューにある拍手ボタンの件で、「意見くれー」とはありますが、
この『フェログ』では、基本的にその意見に返事をすることはありませんので悪しからず。

ここといった記事本文で、拍手のご意見1件1件に「ありがとう」と幾度も応答するのも芸がないので割り切ってスルーさせてもらってますが、ありがたくご意見・ご好評は頂戴しております。
…もちろん苦情は受け止め、リクエストはスルーしつ参考にするなどしますのでご了承あれw

【2006/04/14 Fri.】 | ふたりはプリキュア | コメント(3) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

デオキシス・クライシス!! EDIT
今日のポッケモ~ンは1時間スペシャル!映画2004『裂空の訪問者』で登場した異形なる宇宙ポケモンが再来!TVスペシャルとはいえど、映画並のシリアスクォリティは絶賛しますw
ポケアニらしくない緊張感のある物語とスケールの大きいシチュエーションはいいけど、やっぱり映画と比べればお金かけてないなーとか思わざるを得ませんでしたが、それでも満足の域。
時間都合だろうけれど、締めくくりがあっさりしすぎて余韻とかがあんまり感じられなかったのが残念かな。映画みたくEDでもスペシャル仕様でエピローグ風にやってみるとか、もうちょっと凝ってみれば非常に完成度の高さは違ってくるとは思うンですけどね。
さておいて今回のツッコミ所はというと、このスペシャルのあらすじは全くの未チェックだったので、マサトがでしゃばる回だとは思いもしませんでしたw 映画2003『七夜の願い星』で1000年に1度の幻ポケモンであるジラーチといい、ホウエンの激レア幻ポケモンとの接触がこうも重なる超ラッキーボーイである。 あと翻訳したデオキシスの台詞「・・・怖い・・・怖い・・・」とか、

いや、怖いのはお前の顔だと思うンですけどねェ!?

そして、ゲーム宣伝需要バリバリ活躍のポケモンレンジャーのヒナタさん。『プリキュアS☆S』舞ちんことキュアイーグレット役の榎本温子さんが声をあてるということで注目してましたが…
惚れました。。。てか、キャプチャー中の気合いの声「はーっ!」とか、まんまイーグレットだしw
・・・・え、ハルカさん? もちろんハルカさんもまだまだ好きですー♪ そうそう、ハルカさんといえば『NANA』観ましたけど、おもしろいですから!聞き慣れてるハルカ声であーだのこーだの発言しててめっちゃ新鮮な気持ちで楽しめたです。改めてKAORIさんボイスはかわいいな、と♪

ぅぉー!? なつかしめずらしく、ポケモンをこんなに語れたよ! フェイ、でっかいすごいです!

【2006/04/13 Thu.】 | ポケットモンスター | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

それじゃヒカル、アカネさんのお手伝い よろしくね。 EDIT
「うん、お姉ちゃんたちも気をつけていってらっしゃい」とか。
ひかりさんたちはもう2年生になるワケでございますね。居候アパートの玄関、ヒカル視点で。
昨夜もオールナイト☆しかけましたが、、、2時間くらい寝てたし、5時過ぎには沈没したし。

今日の仕事休み、外に一歩も出ませんでした。通販で注文してたコレが届いたのでずっと読んでまして・・・やっべ、おもしろいなぁ!
『ARIA』というアニメの虜になった身にたまんねェ内容となってます。
また、フェイのようにアイちゃん狂の人には鼻血を流してでも確保しておくべき代物です。ドラマCDも一通り聞きましたが、なんだってこんな話をアニメでやってくれないかなぁとかね。天野さん描きおろし特別漫画にもアイちゃんが・・・・・久しぶりに毒舌(内心)ぶりを『NATURAL』第2話のゲストのでっかい紳士店長さんを前にご披露w

ナニはともあれ、ますますこのアニメが好きになってしまいます。
刺激を求める若者10代よりも、ちょっと疲れた20代(該当)に非常に癒し効能のある作品ということも踏まえられているので、同期のアナタ様にもこの『ARIA』という作品を知ってほしい・・・素直にそう思えました。さて、まだまだ本の続きがあるのでこれから読み込み再スタートなり♪

【2006/04/12 Wed.】 | ふたりはプリキュア | コメント(3) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

なつかしのベローネ服 EDIT
スイングS☆Sはとくに咲ちんと舞ちんの出来がいいので、それだけでも確保しておきたい。
さて、、、何ヶ月ぶりのこのブロクにこの制服が現れたのやら。けして過去ログ辿って調べようとも思いません。とりあえずビジュアルファンブック2はめっちゃ楽しみであります。
先週の初回SPで度肝抜かれたけど、マジで銀魂おもしろいです。とくにサブタイトルがw
原作漫画も手を出してみたいけど、アニメでゆっくり堪能しておくのもいいかな。
現在プレイ進行中のPS2『CLANNAD』にいなくてはならない超がつくほどのバカ野郎・春原の声をあててる阪口大助さん・・・こちらではメガネ侍の新八さんを演ってるのですが・・・・このノリキャラぶりは春原のバカと共通するものが・・・つーか、親族関係あるんじゃないか説(何)

【2006/04/11 Tue.】 | ふたりはプリキュア | コメント(2) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

増殖する蒼太さん EDIT
23時前にぽっくり寝て、0時半くらいにいったん起きたけどやっぱり眠くて・・・・・。
リアルで『ARIA』観るの無理と思ったら『Fate』のアーチャがカッコ良すぎて目が覚めた(笑)
・・・・・・ところで話はまた例によってプリキュアですが、モエルンバさんが本日アフレコ現場を卒業なされました。やっぱり昇天なさるのが早すぎで非常に寂しいですヨヨヨヨヨヨヨ ;;

轟轟戦隊ボウケンジャー  【Task.8】アトランティスの秘宝
初っ端からガジャのおじちゃん・・・相変わらず独りです。
寂しさに耐えかねて、絶壁から海へ飛び降りようと・・・・?まて、はやまるな(違)
その実はピンクがマリンで深海から起こししたプレシャスを横取りするためにいらしたようです。なにやら呪文で拾い上げたようですが、そんなことできるなら岩くらい自分で起こしやがれw
ガジャ「おかげで取りに行く手間が省けたわ」
とか、嬉しそうにしてるおじちゃんの背後には黙って佇んでいたレッド。裏をかいていたつもりがその裏を見張っていたボウケンジャーに分があって、いきなりのデュアルクラッシャー!
ガジャのおじちゃん唯一の友達である岩人形さんもろとも容赦なく攻撃。。。爆炎のあとには恨めしそうな顔のおじちゃん・・・・何気にしぶとい。でも生きているだけさすが強いゾ!
今度はミキサーヘッドで拘束してしまおうというレッドですが・・・
ガジャ「それはヴリルだ。知らずに持ち帰ればどうなるか、、、楽し・・・・」



【2006/04/10 Mon.】 | スーパー戦隊 | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

夕凪中学の集団マナー EDIT
お仕事中の午後、なんか頭がグラグラしてたので早退したいと上司様にお声をかけようとした瞬間、逆に声をかけられて雑用を押し付けらてしまった。カウンター攻撃を喰らった気分ってこんなカンジなんですかねー。仕掛けようとして返り討ちに合う・・・・すっげェ虚し悲しかったです。
テキスト箇条書きばっかりで実際コマ数は少ない、、、しかもオチなしです。ごめッ☆
今日の回、、、「おねだり」が流行ってるんでしょうかね。あと相変わらず人目も気にせずに戦いに赴くブルームとイーグレットはどうかと・・・だから今回の絵はこんなネタにしたんですよね。
健太もとっつァンも素敵でした。・・・・一方のモエルンバさん、そろそろいい訳が苦しくなりそう。

【2006/04/09 Sun.】 | ふたりはプリキュア | コメント(6) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

エビレインとタコファイン☆着ぐるみダンス EDIT
ケロロ後の新番きらりん☆レボリューションでシェイドとブライトに姿も性格も似たアイドルデュオにツッコミさておいて意外とおもろかった。主人公の素人声優さんも案外と型にハマってるし。
ファインと対照的なレインがいい顔してましたので記念模写w ゆるゆるーキマシターッ♪
ミステリーハンター・歩く電子辞書シフォン、世間知らずのばっちゃんボイスのエリザβ、それでもプリンセスかルミ子(違)&カーラ、本人も男子寮に侵入して減点だろマーチ・・・などなど。
新キャラの個性が視聴者の中でも確立されて早くもみんな愛らしく思えてきましたね。

新OP『キミのアシタ』今月26日の発売が待てなくてアナログ録音してエンドレスリピート中♪

【2006/04/08 Sat.】 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | コメント(3) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

アイちゃんとCLANNAD進行状況 EDIT
前もって言っておきますが、描くにあたって美化しておりませんのでご了承くださいませ。。。
この娘、明らかに歳に相応しくない胸の張りがあります。作画監督さん(?)の陰謀でしょうか。
さて、雑談雑談ー♪ 今日はなんと☆久しぶりにオールナイトでゲームやっちゃいました♪
夕方2時間くらいの仮眠のみで寝不足で頭がぼーっとしたりもするけど、たまにはいいねw

PS2『CLANNAD』は今日だけで9時間もプレイしたので多少は進行したかな。多くのシナリオの中でも評判の天然自虐ボケ娘の伊吹風子もクリアして・・・・夜中にボロ泣きしてました。
もともと存在するはずのない純粋な子がとある日を境に、関わった人間に見えなくなってしまうどころか関わった記憶が消えていく・・・・それは親友と呼べた仲の子とも、天敵と敬遠しじゃれあった悪友とも、恋と分かち合った主人公ですらもだんだんと忘れ去られしまう。
関わった人々との記憶がなくなるなんて、そんなのアニメとかじゃよくありえる展開ですが、パッと翌日とか瞬間的に記憶が消えてしまうならまだしも、だんだんと記憶がなくなっていって、いつか忘れてしまうことに恐れる日々が非常に心が痛々しい・・・・
ここまで記憶の消滅をゆっくりつづるリアル描写のシナリオは涙なくして語れませんー!

なんだかんだと、ようやく学園編の5割が終わったぐらいですかね。真のハッピーEDを迎えるには長いアフターストーリーを3周しなくちゃなんないので・・・・・アフターストーリーはボイスとばしてしまいましょう。ここまでずっとボイスはスキップせずに堪能してたからこんなに進行遅いんですよ・・・・シナリオが膨大すぎるとかもの原因もありますが、、、それは利点なんです。
あとのギャグオンリーのサブストーリーは最後のお楽しみ☆ 明日もプレイがーんばろー☆



【2006/04/07 Fri.】 | ARIA the NATURAL | コメント(4) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

加賀美、、、引退!!(違) EDIT
お世話様のいろんなブログサイトで話題のひぐらしのなく頃に録画失敗してしまった |||OTL
千葉チャンなのにMXに予約し間違えて涼宮ハルヒの憂鬱が録画されてた。いや、なんかこれもめっちゃ意味わかんねェけどおもしろいンですけど、、、日曜日のFate/stay night前にも録画してあるので意味ないです。ARIA The NATURALとかスクールランブル二学期やら・・・これでも観るもの抑えてるつもりです。ほんと今春の新番アニメ多すぎてチェックしきれないッスー。

仮面ライダーカブト 「第10話」
加賀美ザビー「俺は・・・・・俺は・・・・・変身したんだぁぁぁぁあああーッ!!
ついに変身した加賀美さんは、その嬉しさを勢いにして暴れるような攻撃でワームを一掃。。。
設定では加賀美さんが変身してもザビーのスーツアクターが伊藤さんであることにはす変わらないので、アクシヨン監督さんと相談して「加賀美ならこうだろう」というのが暴れるような戦いをするザビーということで・・・伊藤さん、とにかく派手に暴れてアクションしてしまったらザビーゼクターがはずれてしまったとかのNGもあったとのことw スーツアクターさんもちゃんと変身している人物の性格を把握してアクションする・・・動くだけが芸じゃない、そういうお仕事なんですよね。癖のあるアクションするライダーとか言ったら・・・・王蛇とか巧ファイズあたりが結構有名かな?印象強いものとしてはこういう特別的な加賀美ザビーと同様の啓太郎カイザ(笑)



【2006/04/06 Thu.】 | 仮面ライダー | コメント(3) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

FULL FORCE EDIT

昨日ツタヤのWカードが来ねェーッ!とか言っといた矢先、今日ようやく届けられました。クレジット機能を早速・・・ネットで今日リリースの新曲をダウンロードしましたのがコレ。
レンタルだとコピーコントロールされてるのでウォークマンに転送できないからこうして有料ダウンロードせにゃね・・・めんどぃようで、案外便利でした♪曲は番組のED(ライダーの戦闘BGM)としてお馴染み。あまりにもカッチョいいので聞きながら架空の透明人間相手にパンチキックして戦ってますw

【2006/04/05 Wed.】 | 仮面ライダー | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

意外と飽きない100円屋巡り EDIT
父親にエロビデオのダビング(4時間!)を頼まれてしまってDVDが使えなかったのでカブトレビューは明日で・・・・・って、冒頭からナニ不潔な話をさらしてるんでしょうか、わたくしは!?
日向 咲ちんの笑顔はいつでも晴天(ファイン)です(何) こちとら雨なんで気も起こらず延々と引き篭も・・・・ってるのに耐えられなくてテキトーに外出してきました。つい先月くらいにオープンしてたはずの100円屋が潰れてた・・・なにごとですか。それでも地元には100円屋が4件くらいあって徘徊して、、、ヘッドホンが税込で104円って安いですよね!ぶっちゃけ仕様としても全く悪いところもないし。店によってはモノラルイヤホンしかなかったり、録音用CD-Rは1枚入りだったり2枚入りだったり、おいしい物、便利なアイデアグッズなどなど、、、けっこぉ飽きませんw

【2006/04/05 Wed.】 | ふたりはプリキュア | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw



I'm very glad to see you.

total acc. since 03.1.23

 

らっきーBlog


らき☆すた商品


ねんどろいど ぷち シーズン1



ねんどろいど ぷち シーズン2



Figma 泉こなた 冬服ver.



Figma 柊かがみ 冬服ver.



Figma 柊つかさ 冬服ver.



Figma 高良みゆき 冬服ver.



フィギュアコレクション



フィギュアコレクション2



in 武道館 -あなたのためだから-



柊かがみ&つかさ 初詣セット



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 パーフェクトガイド



ハマってサボっておーまいがっ!



アニメ公式本 こなたの方程式



らき☆すた ぷれーと



陵桜学園入学記念BOX



×ハルヒちゃん お楽しみBON



スクールカレンダー2008



DS 萌えドリル (限定版)



DS -旅立ち- (限定版)



DS 萌えドリル -旅立ち-



DS 萌えドリル (通常版)



おきらくBOX 泉こなた編



おきらくBOX 柊かがみ編



夏のおきらく特集号



陵桜学園入学案内書



らき☆すた殺人事件



らき☆すたオンライン



らき☆すた スーパー童話大戦



らき☆すた ゆるゆるでぃず



コミックアラカルト はっぴーストライク



コミックアラカルト ラッキーたーん♪



コミックアラカルト ブリリアント☆すたー



ポケットとらべら~ず



ハマってサボっておーまいがっ!



どんだけファンファーレ



ケンカ予報の時間だよ



寝・逃・げでリセット!



萌え要素ってなんですか?



みにまむテンポ



黙っと休み時間



も、妄想マシーン。



こすぷれノこころえ



“ラ”はらき☆すたの“ラ”



みんなで5じぴったん



幸せ願う彼方から



結婚なんてさパッパヤー



コスって!オーマイハニー



すげえんだって・ヴァ!



らき☆すた ミュージック・フェア



milktub 15th ベストアルバム



アニメ☆ダンス リクエストカウントダウン



ReMix002 ラキスタノキワミ、アッー



ReMix001-7 burning Remixers-



ある日のカラオケボックス



白石みのる男のララバイ



三十路岬



曖昧ネットだーりん



もってけ!セーラーふく



vocal mini album



ドラマCD らき☆すた



ドラマがコンプリートなディスク



らき☆すたOVA



DVD らき☆すた 12 限定版



DVD らき☆すた 11 限定版



DVD らき☆すた 10 限定版



DVD らき☆すた 9 限定版



DVD らき☆すた 8 限定版



DVD らき☆すた 7 限定版



DVD らき☆すた 6 限定版



DVD らき☆すた 5 限定版



DVD らき☆すた 4 限定版



DVD らき☆すた 3 限定版



DVD らき☆すた 2 限定版



DVD らき☆すた 1 限定版



DVD らき☆すた 12 通常版



DVD らき☆すた 11 通常版



DVD らき☆すた 10 通常版



DVD らき☆すた 9 通常版



DVD らき☆すた 8 通常版



DVD らき☆すた 7 通常版



DVD らき☆すた 6 通常版



DVD らき☆すた 5 通常版



DVD らき☆すた 4 通常版



DVD らき☆すた 3 通常版



DVD らき☆すた 2 通常版



DVD らき☆すた 1 通常版



漫画 らき☆すた 7



漫画 らき☆すた 6



漫画 らき☆すた 5



漫画 らき☆すた 4



漫画 らき☆すた 3



漫画 らき☆すた 2



漫画 らき☆すた 1

RSSフィード