fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

名前 ■ フェたま ( FA ILE
生誕 ■  198×.02.12
血液 ■   タイプB
棲息 ■  東京の下町
身長 ■  1.×メートル
体重 ■  0.0×5 トン
必殺 ■ 口から火を吐けない
好物 ■   チーズ
嫌物 ■   ナス
職務 ■  サービス業
非番 ■  水曜と金曜
野望 ■ 世界征服 平和
貯金 ■   泣けるぜ…
携帯 ■ SoftBank 912SH
技能 ■ 集中力SSランク
脳年 ■ 21歳 ( NDS調べ )
趣味 ■ 寝、散歩、猫、2次元
総評 ■ 駄目人間スレスレ
詳細 ■ さらに詳しくはコチラ


フェたまにメーる?

当ブログについて

フェログは完全に自己満足サイトです。
言いたいことだけ言って それっきり。
コメントをもらってお返事をしたり、
トラバを受けてお返しにいったりとか
やっていませんので 悪しからず☆
各記事に「ツッコミ」と称す拍手ボタン
あるけど、それにも返答はしてません。
一方的にコメントを貰うだけ貰うか、
誤字の指摘を受けて修正したりです。

リンクについてはフリーです。
相互も歓迎してますので、遠慮なく
どうぞ ヨロシクお友達になってねw


クリックで200*40 ver.もあるよ。

ちなみに同人活動は行っていません。
そのへんについてはやや苦手体質;;
健全な日常ネタで面白みも何もない
こんなフェたまによるフェログですが、
どうぞお楽しみ頂ければ幸いです♪

注目中番組サイト

 らき☆すた
 └ 総合 ラジオ 白石
 天装戦隊ゴセイジャー
 └ テレ朝 東映 映画
 仮面ライダーダブル
 └ テレ朝 東映 映画
 ハートキャッチプリキュア!
 └ ABC 東映 映画
 けいおん!!
 └ TBS
 会長はメイド様!
 └ 公式サイト 白泉社
 Angel Beats!
 └ 公式サイト
 WORKING!!
 └ 公式サイト うろんな
 いちばんうしろの大魔王
 └ 公式サイト 放課後倶楽部
 しゅごキャラ!
 └ アニメ公式 あにてれ
 とある科学の超電磁砲
 └ 公式サイト ラジオ
 FAIRY TAIL
 └ テレビ東京
 ハヤテのごとく!!
 └ アニメ テレ東 原作 ラジオ
 銀魂
 └ 総合 テレ東 サンライズ 集英社
 ポケットモンスター
 └ 総合 テレ東 映画 サンデー
 ドラえもん
 └ 総合 テレ朝 映画
 クレヨンしんちゃん
 └ 総合 テレ朝 映画
 ケロロ軍曹
 └ テレ東 サンライズ 映画
 鋼の錬金術師FA
 └ 公式 スクエニ
 ドラゴンボールKA I
 └ 東映 フジTV
 ワンピース
 └ 総合 東映 映画 フジTV
 涼宮ハルヒの憂鬱
 └ 京アニ 特設 SOS ラジオ
 └ 約束 戸惑 激動 並・直列

 魔法少女リリカルなのは
 └ 映画 StS A’s 無印
 ひぐらしのなく頃に解
 └ アニメ 1期
 うみねこのなく頃に
 └ 公式サイト
 機動戦士ガンダム00
 └ アニメ 総合
 ソウルイーター
 └ アニメ ブログ ゲーム
 スレイヤーズ EVOLUTION-R
 └ スタチャ
 逮捕しちゃうぞ
 └ フルスロットル
 おねがい♪マイメロディ
 └ アニメロビー くるくる 無印
 にゃんこい!
 └ TBS
 生徒会の一存
 └ 公式サイト
 さよなら絶望先生
 └ スターチャイルド
 ARIA
 └ 3期 2期 1期 ラジオ
 CLANNAD
 └ アニメ ラジオ 劇場版

リンク

このブログをリンクに追加

ヤフオク・キーワード・リスト

 └ らき☆すた
 └ CLANNAD
 └ リリカルなのは
 └ ハヤテのごとく!
 └ 920SH
 └ DS マリオシリーズ
 └ DS ケロロ軍曹
 └ DS バイオハザード
 └ DS 常識力トレーニング
 └ DS/Wii やわらかあたま塾
 └ Wii バイオハザード
 └ Wii マリオシリーズ
 └ ウッドカーペット
 └ プリキュア5 カード
 └ プリキュア5 シール
 └ 変身ベルト
 └ ベルトトリビュート
 └ ジェットイカロス
 └ ジェットガルーダ
 └ グレートイカロス
 └ 大獣神
 └ ドラゴンシーザー
 └ キングブラキオン
 └ 大連王
 └ 無敵将軍
 └ オーレンジャーロボ
 └ RVロボ
 └ ギャラクシーメガ
 └ デルタメガ
 └ メガボイジャー
 └ ギンガイオー
 └ タイムロボ
 └ タイムシャドウ
 └ 旋風神
 └ 轟雷神
 └ デカレンジャーロボ
 └ マジキング
 └ ダイボウケン
 └ ウインスペクター
 └ ソルブレイン
 └ 機動刑事ジバン
 └ ジャンパーソン
 └ ブルースワット
 └ ビーファイター
 └ ビッグサイズ ウルトラマン
 └ ウルトラマンティガ
 └ ウルトラマンダイナ
 └ ウルトラマンコスモス
 └ ウルトラマンメビウス
 └ ウルトラセブン
 └ ウルトラ怪獣 名鑑シリーズ
 └ ゴジラ全集
 └ ストライクフリーダム
 └ マイトガイン
 └ ジェイデッカー
 └ ゴルドラン

最近の記事

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

Pictureclock

カテゴリー



かがみンの名突込録

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログランキング

FC2Blog Ranking

2nd ライフ編3 「えむえむおー?」 EDIT

やってる人にとっては常識語だったりするかな? なんかムツかしい羅列だったような・・・

▼ BANDAI 【DX 】 キバットベルト
正直、今年のライダー『キバ』は期待はしていたものの、そんなにハマってない。
むしろ多勢合体が予想されるゴーオンのロボの方に期待を寄せていたのにも関わらず、、、
なぜかキバットベルトを買ってきてしまった。
・・・・・なぜかというほど、理由に心当たりがないわけでもない。
お世話様の玩具レビューサイトでの評価がよくて、意外と面白そうだと思ったことと、
手元に今月末までが期限の割引券があった事。
どんなに高い買い物しても1割引なので、どうせなら高い買い物してその分お得という・・・
なんとゆー消費者の鏡な考えのもと、奮発してきてしまった・・・・
割引券をもらうと、それを使わないと気がすまない性格は母親譲りっぽいな・・・
【DX】エンジンオーも欲しかったけど、まだデフォルト形態であることがまだ魅力に足りぬ。
どうせなら多勢合体した頃に全炎神入り大箱セットで発売して欲しいのでそれを待つ。

さーて、そんなわけで確保したキバットベルト・・・・・おもろいw
不機嫌モードによる必殺やフォームチェンジの掛け声のやる気のなさといったらもう・・・
さすが杉田ベルト。『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョンとまでは言わないけど、
その気だるそうな声がかなりツボってしまう。
変身後もキバットの目が10秒だけフォーム色に綺麗に発光し続けるのが高ポイント。
去年のデンオウベルトに欲しかった点だったので・・・さすがバンダイ。わかってらっしゃる。さすがに発光し続けたら電池の消耗が激しいという難点ゆえ、妥当な機能だw
劇中の再現度も非常に高く、実に完成度がよろしい。

噂の隠し音も聞いとく。ボイスではなく効果音っぽいからなにかの新必殺フエッスル?
「劇場で待ってるぜ」の方こそある意味ネタばれのようですが・・・来月のじゃないよね?
夏、やっぱりやるんでしょう。ああはいはい、行きますよー。

今回これを買ったことで、玩具の良さを知り、改めて『キバ』のいい場面を観てみた。
すると不思議、昨日までの印象とガラリと変わって『キバ』という番組が好きになり始めた。
なんつーか・・・・キバットベルトの面白い遊び方を番組中で提案してくれんじゃないかという期待が持ててくるんですよね、これは毎年のことなんですけどw
ファイズフォンを天にじゃなくて、口元付近にまで掲げてスロットインして変身とか、ブレイラウザーのライトニングソニックやライトニングスラッシュ後のジェスチャーとか、カブトクナイガンのガンモードからアックスモードへ軽く上に放って持ち手を掴み変えるとか・・・・いやー、意外とこーゆーの楽しいッスよw

ドラえもんの映画公開前夜
番組は毎週必ずというほどじゃないけど、意外とよく観てる。
でも映画はもう何年も観てない。そんなフェイですが・・・・明日公開のもたぶん観ない。
とりあえず今日のSPは観といた。それはいいとして、CS2のテレ朝チャンネルで公開記念なんでしょうね、明日の番組表の8割がドラえもんで埋まっててビビったw
TVの傑作選の中に混じって昔なつかしの劇場版もいくつか放送っぽいので予約しといた。
十数年前のタイトルになるのかな。あの頃はたしかに毎年観に行ってたっけかな・・・


仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスル DXキバットベルト
仮面ライダーキバ 変身ベルト
DXキバットベルト

(2008/02/09)

商品詳細を見る


スポンサーサイト



【2008/03/07 Fri.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

2月のかるた遊び EDIT
4cm099.jpg

仮面ライダー電王    第44話「決意のシングルアクション」
一般的な解釈では、このテのお子向け番組の商品は放送中じゃなきゃ売れるわけがない。という見方らしいです。逆に言えば、放送期間中にしか販売されないようなものばかりだからプレミアが付きやすいという思考になるのはある程度のオタクレベルを越えないとわからないのかもね。 まぁ、アニメイトうんぬんのグッズはともかく、とくに玩具はそのパターンが多いので、デパートとかでの在庫一掃の安売りタイミングを見計らうのはムツかしいです。 ゼロノス関連のが欲しいですぜ・・・。

仮面ライダー電王 イマジンメチャ盛りかるた
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4078017

さて本編、、、次回予告のフェイントを食らってしまった格好です。
予告でタロス達が普通に公園とか出歩いてるから、てっきり良太郎と契約して実体化したのかと思ったらステーション内では景色が変わるなんて聞いてないっスーw
ともあれ、良太郎がモモ達と戦うのを嫌がったのは自害的な戦いはさせたくないという、、、結局そんなか。もう少し凝った裏事情あるのかなと思ってたんだけど。
でも良太郎自身、口や態度では悩んでいるように見えても、実は心の中では既に「戦わなければならない」という覚悟は出来上がっていたというのだから、改めて彼の芯の強さに感嘆してしまいます。 対立してたように見えて、実はちゃんと志は自分たちと全く同じ方向だと知ったモモは改めて良太郎と一緒に戦いたいと、共に戦場へ・・・!

勢いのままのノリがついた良太郎とタロスたち。 ソード、ロッド、アックス、ガンの全フォームで圧倒、、、フォームチェンジ祭り。 でもやっぱり、相手のスタイルに合わせてフォームチェンジとかじゃなくて普通にノリのままにコロコロ変身してしまうのが、いかにも「電王」らしい。

さて次回、、、いよいよクリスマス! じゃなくって、クライマックス中のクライマッスへ突入!
・・・・・その前に今までの伏線等の復習かねて総集編とかやってくれませんかね?


こういうのってレンタルリリースされないのでしょーか? 多少は興味あるんだけどねー、、、買ってまで観たいとは思わないですー。
仮面ライダー電王 SPトークショー
イマジン大集合! クライマックスだー!!

(2007/11/21)
イベント

商品詳細を見る


【2007/12/10 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ツッコミ箇所 EDIT
4cm096.jpg

仮面ライダー電王    第43話「サムシング・ミッシング」
すでに話の内容についていけていないのに、この上で矛盾がどうのこうのとフラグが派出しております。 でも印象だったのは、桜井さんが現場にいるのにゼロノス侑斗がかばったのは重要な存在の桜井さんじゃなく良太郎だったという不可解な行動にカイも動揺してらっしゃいます。 駅長からの話でも、桜井さんの矛盾話と同時に良太郎自身にふりかかる可能性と謎フラグが・・・・・。 この不自然なようで、あからさまな展開はひょっとすると事件の中心にいるのは桜井侑斗と思わせて、実は野上良太郎という裏がありそうな気がしてきますが…。

まぁ、そんなムツかしい話はなりゆきに任せてと。
まさに怒涛のクライマックスへの突入直前の今回と次回。 なにやらタロス達がちゃっかり実体化してたように見えましたが、、、なんののぞみを言ったのやら。
そしていつか必ず言うと思ってました、「俺達の必殺技」! 次回は熱くなりそうな予感!

ところで、この回の放送の同日。 毎月第1日曜は、CS番組の全チャンネルが無料放送との事で「東映チャンネル」では電王の21~40話を一挙に放送してましたので・・・・
一応録画はしといたけど、HDD容量をだいぶ食ってのですかさず消してしまいました。
とくに今、観ときたいわけでもないので。 再来年くらいにDVD借りてダビングするかとw


これまで律儀にCDを買ってきたファン殺しのアルバム、今年も登場(笑) EDもぜんぶ収録されるんかな・・・?
仮面ライダー電王
COMPLETE CD-BOX

(2008/01/16)
TVサントラ

商品詳細を見る


【2007/12/03 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

人気の秘訣? EDIT
4cm091.jpg

仮面ライダー電王    第42話「想い出アップデート」
侑斗のためによかれと思ってやっていたデネブの行為ですが、本人にしてみれば他人を事件に巻き込んでしまうことがイヤなのだとデネブに食って掛かる。
そんなあばれる侑斗をナオミさん、、、なにを注射したんだ。そんな暴れる人間に刺したら針もポッキリいってしまうっていうのに・・・さすが漫画オチは電王の十八番だ。
カメタロスvsショコタン(違)、、、カメちゃん、まさかの惨敗。侑斗に恋してるというので眼中に入らないということらしいけど、デネブと侑斗のどっちに惚れたのやら・・・・キンちゃん曰く「当然、男は中身」としてデネブと指摘するが、女性立場のナオミさん曰く「それは幻想ですよ」・・・・・・・・きっツ!! それが現実なんだね、やっぱ!! 人生くじけそうだっ。

デートのD侑斗とショコタン。デネブと侑斗の一人ツッコミ漫才は虚しいけど笑えたw
ショコタンのキャッチボールでは・・・・うーんね哲学な話でよくわかんなかったかなぁ・・・

過去へ、、、デネビックばすたーおという中距離から遠距離用武器をメインとするゼロフォームにはなかなか接近戦がムツかしさうなカンジが。ちゃっかりゼロガッシャーも使えるなら最初からそうしれとは言わないけど・・・・。 あと良太郎のライナーフォームもかなり頑張ってた。 地味な特訓は続けてるのか、ずいぶん攻勢的。

キングライナーは販売促進必至。あと何回、活躍あるのやら。


ゼロカードだけ欲しいって人はけっこう多いと思うのですがw

仮面ライダー電王 超連結武装 DXデネビックバスター

(2007/11/17)

商品詳細を見る


【2007/11/27 Tue.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

悲しみのド忘れ EDIT
4cm082.jpg

仮面ライダー電王    第41話「キャンディ・スキャンダル」
坂道ゴロゴローと大勢で滑り落ちてスタントマンさんが体を張ってました。 なんか噂ではスーツアクターの人も転がってたとか転がってないだとか。
ともあれ、盛大に漫画ノリから始まった今回ですが、愛理さんはやはり侑斗のことを覚えていない。 悲しみから逃避をするように去っていく侑斗を追って良太郎が桜井(大)と侑斗がやってることの矛盾を、これまでの事件を追って再確認をしてましたが・・・・ごめっ、せっかく話を整理してくれてたようだったけど、やっぱり意味わかんねェェえっ!!

とゅーワケで、そんな設定話をスッ飛ばして本筋は"人の記憶"から成り立っている存在の侑斗を守るため、ひたすら夜中に「侑斗をヨロシク」と出回っていたデネブ侑斗とショコタン(違)のお話。 活発な娘でなかなかおもしろそうな人だw そんなショコタン(違)が夜になってもベンチで眠りコケてたから起こそうにも起きないし、女の子を一人放置させるのはマズいから自分も一緒についてやったデネブ侑斗。。。 なんというおいしいシチュエーション!! 全国の青少年諸君! 夜中に一人ベンチで眠りコケてる娘がいたらこの事を参考に接触してしまうべし! 電車の王様ならぬ某・電車の男さんみたいに酔っ払いに絡まれてる女の人を庇うより断然おいしいと思いますッ!(笑) ただしくれぐれも誤解されぬように!
タコ怪人さんはそんなショコタンを契約しようとしても、本人最初はビビったけど後は軽くあしらってるカンジでなんかスゲーですね。 マイペースすぎるだろw ふと思い立った願望を契約として動き出したタコさんですが、、、はたしてショコタンが侑斗に対して望んだ事とは?
そして、うまく仕留められなかった伝王のリベンジの行方、さらにデンバードの運命は…?
本編そっちのけで次回予告の「俺は忘れない・・・」に今週もってかれた人は挙手!ノシ


未放送映像がたくさん収録されてるらしいですね。 それは気になるなぁ。 DC版にすればいいのにという人はヤボですよ? スタッフの心情はカブトの東映サイトで語ってくれてましたので探ってくださいなw

仮面ライダー電王 VOL.1

(2007/08/03)
特撮(映像)、佐藤健 他

商品詳細を見る


【2007/11/19 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ローテンション EDIT
4cm082.jpg

仮面ライダー電王    第40話「チェンジ・イマジン・ワールド」
いやー・・・・今回もよくわかんなかった♪
なにがどうカイの行動や言葉に矛盾があったのか、そしてどうして侑斗が消えて、戻って来れたのかも。 人並みの脳みそは詰まってるとは思うのですが、、、実はフェイっておバカ?

まぁ、いいじゃないですか。 侑斗が帰って来たのだから!しかもパワーアップして!
でもそのパワーアップがいろいろと問題を持っていそうでしたが・・・・
ボディが錆びてしまったようなパワーアップヒーローというのも新鮮です。
渋くていいカンジだと思います。 ベガフォームの存在意義が危ぶまれますがw
デネビックバスターについては・・・・これまたコメントのし所がムツかしい。

一方の電王は久しぶりのテンコ盛り。 そっちは相変わらず賑やかで楽しそうだw

さーてと、、、物語を把握しないまま、キャラクターとその演出等ばかりに注目してばかりの視聴になってきてるこの頃。 けして面白くない、というわけじゃないけど、やはり話を理解してないから置いてけぼり感がして悲しいなぁ・・・誰か簡潔に解説してくれ |||OTL


でもデザイン自体はあんま変わらないんですよね。 もう少しアレンジが欲しいなぁ・・・マント付けたらどうなるかなぁ。

ライダーヒーローシリーズD-09
仮面ライダーゼロノス(ゼロフォーム)

(2007/11/10)

商品詳細を見る


【2007/11/12 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

主人公とヒロインのいないドラマ EDIT
4cm076.jpg

4cm076.jpg


某・ヘルスケアサイトから引用多用w でも場合によっては手術もありうるらしい・・・。
まぁ、完全治療に至るまでにはやはり安静期間はとうぜんいるだろうけど。

「最弱ライダー」佐藤健、肺気胸で療養
テレビ朝日系で放送されている『仮面ライダー電王』でライダー役を務める俳優の佐藤健(たける)が、体調不良でダウンしたことを3日付けの自身のブログで明らかにした。

この事態でいろいろ噂されてますが・・・・コハナに続く小太郎だかなんかでも出すのかなんやらら。そういえば劇場版にそういう子、いましたねw たぶん今時期なら最終回間近の撮影の頃だからそんな時に小太郎で代理とはさすがに無理かなー。
まぁ、撮影と放送の時間幅はある程度あるからたぶん大丈夫だとは思いますが・・・・。
今年はいろいろと大変でしたでしょうが、ラストスパートがんばってくらさいませ。


タロス達みんなで歌うそうです。・・・・・どんなだ、気になる。

Climax Jump DEN-LINER form

(2007/12/19)
ウラタロス,キンタロス,
リュウタロス モモタロス

商品詳細を見る




【2007/11/04 Sun.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

どんぶらこぉぉおっ! EDIT
仮面ライダー電王    第37話 「俺、そういう顔してるだろ?」
想像しよう

カイの登場、、、イマジンたちを統べるかのような彼の正体やいかに。てゅーか、お空にまだあんなにイマジンいたのか・・・あれだけ集団で電王にかかれば余裕なんじゃ・・・?
愛理姉のお絵かきを良太郎としてプレゼントするというリュウタ、、、「僕のお姉ちゃんなんだから」というリュウタと「良太郎と俺たちは一緒じゃない」と強く否定をするモモたち。・・・・これからもずっと良太郎と一緒にいられるわけではない、いつかくるお別れを匂わせるフラグになのですが・・・・やっぱり最終回はお別れとくるかー、、、どんだけ泣けばいいかな(笑)

そういえば愛理姉さん、良太郎ではない誰かを感じ始めていたかのようだったけど・・・・
いつかリュウタの事もわかって欲しいなぁ。なんか報われそうにないから。

カイにの騙されてゼロライナーだけを暴走させるつもりが、デンライナーまでもが。
パスを挿したままで変身不能のリュウ太郎をゼロノスが救う!
なんか異常にアクションがカッコよろしかった。やっぱり電王よりゼロノスの方が好きかも。

物語は緊張のあるクライマックス!? 最終章というにはまだ時期が早いかな。
でもあと残り10話チョイ・・・・あと2カ月くらいで番組が終わってしまう・・・・早いなぁー。


ファイズブラスター年から毎年最終武器は買ってるけど、、、今年ほど購買意欲がないのは初めてだw 番組が終わって安売りする頃にゲットしてみよーかな?

仮面ライダー電王
重回転剣 DXデンカメンソード

(2007/10/27)
不明

商品詳細を見る


【2007/10/15 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

フルスロットル・ブレイク! EDIT
仮面ライダー電王    第36話 「憑かず、離れず、電車斬り!」
ネーミングセンス

必殺正式名称は「フルスロットルブレイク」らしい。センスいいじゃん、誰が考えたんだろう。そういえばソードフォーム(モモタロス)の"俺の必殺技"も「エクストリームスラッシュ」という正式名称があるなんてほとんど誰も知らない、てゅーか忘れているんだろうなぁw

侑斗とカードと記憶の関係はようやくわかってきた。先週の記事にも打ったけどだいたい推測した通りの話だったみたい。誰かの中の記憶が今の侑斗を存在させる、、、まるでイマジンみたいな錯角が。ともあれ、良太郎は侑斗のことほ忘れたくない、だからカードを没収するなんてまでしてくれたのは侑斗にとっては迷惑だけど、それは嬉しいことだよねー。「たとえ何枚カードを消費しようとも、僕は君を忘れない」なんて・・・・どんだけいい子なんだw
デネブ、良かったね。侑斗にはもうステキなお友達ができたんだよ。

ライナーフォーム、、、いやー、ほんっとセンスないなぁ。それが電王らしいわけですがw
デンカメソードもみんなのデンカメンがくっついちゃってダサいのなんのって、、、てか、デザインが幼稚すぎるんだよね。さすがリュウタがデザインしただけのことはある。
「電車斬り」というのは、電車を斬るという意味ではないらしいけど、実際に電車を真っ二つに斬ったファイズ・ブラスターフォームにこそ与えるべき名称にも思える。どうでもよくない事だけど、ライナーフォームに変身する時、デンライナーが突っ込んできたパワー融合したみたいな演出だけど、まさか小さいお子様は「僕、ライナーフォームになるんだ」とか言って線路に飛び出すみたい事のないように気をつけてもらいたい。

タケコプターやらウインスペクター隊長ファイヤーだのとよく言われる頭のアンテナがとくにインパクトがありまっすね。
装着変身
仮面ライダー電王 ライナーフォーム

(2007/11/25)

商品詳細を見る


【2007/10/08 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw

優しさだけじゃ強くなれない EDIT
仮面ライダー電王    第35話 「悲劇の復活カード・ゼロ」
私たちの強さ

DVDのタイマー録画失敗してた。 いちおー、ケータイでワンセグ録画のタイマーは動いてたけど職場だと電波がたまーに乱れることがあって随所で見苦しい場面が多かった・・・。
まぁだいたい話の内容は理解したけどねー、、、で、どんな話だったっけー?

良太郎が強くなりたいとしている。 キンタロスの言う心の強さは確かだけど、なにやら今度は肉体的に強くなりたいということらしい。 ・・・・フェイの知る某作品では、主人公が「強くなりたい」と願って実際に力は強くなったけど、そのせいで守りたい者をも傷つけてしまったというミス、のちに真の強さとは心のことだと学ぶ・・・・というシチュならその作品でなくてもよく聞いた事はあるような気がするのですが、この番組の主人公は逆なんですね。
もう心の強さは出来上がっていて、欲するのは確かな実力というシチュは珍しいと思う。
「力こそすべて」という間違いに進んでいるわけでもなく、両立した「強さ」は次回に具現!

そして侑斗、、、ごめん、だからカードの消費と侑斗に対する他人の記憶の関係が未だに理解していないフェイなのですがー・・・・つまりなに? 実はカードはまだ余っていて、さらにそれを消費していく度にさらに誰かの中の侑斗の記憶をなくすという事でいいのかな? 今度こそカードがゼロになった時、良太郎の記憶にも侑斗は消え去るというのだろーか・・・?


セット箱。 単品バラで買ってあるけど、なんか大箱セットってすごいおトク感があって恨めしいんですけど(笑仮面ライダー電王 クライマックス変身
DXデンオウベルト&ケータロス

(2007/09/15)

商品詳細を見る


【2007/10/01 Mon.】 | 仮面ライダー | ツッコミという名の拍手ボタンですw



I'm very glad to see you.

total acc. since 03.1.23

 

らっきーBlog


らき☆すた商品


ねんどろいど ぷち シーズン1



ねんどろいど ぷち シーズン2



Figma 泉こなた 冬服ver.



Figma 柊かがみ 冬服ver.



Figma 柊つかさ 冬服ver.



Figma 高良みゆき 冬服ver.



フィギュアコレクション



フィギュアコレクション2



in 武道館 -あなたのためだから-



柊かがみ&つかさ 初詣セット



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 パーフェクトガイド



ハマってサボっておーまいがっ!



アニメ公式本 こなたの方程式



らき☆すた ぷれーと



陵桜学園入学記念BOX



×ハルヒちゃん お楽しみBON



スクールカレンダー2008



DS 萌えドリル (限定版)



DS -旅立ち- (限定版)



DS 萌えドリル -旅立ち-



DS 萌えドリル (通常版)



おきらくBOX 泉こなた編



おきらくBOX 柊かがみ編



夏のおきらく特集号



陵桜学園入学案内書



らき☆すた殺人事件



らき☆すたオンライン



らき☆すた スーパー童話大戦



らき☆すた ゆるゆるでぃず



コミックアラカルト はっぴーストライク



コミックアラカルト ラッキーたーん♪



コミックアラカルト ブリリアント☆すたー



ポケットとらべら~ず



ハマってサボっておーまいがっ!



どんだけファンファーレ



ケンカ予報の時間だよ



寝・逃・げでリセット!



萌え要素ってなんですか?



みにまむテンポ



黙っと休み時間



も、妄想マシーン。



こすぷれノこころえ



“ラ”はらき☆すたの“ラ”



みんなで5じぴったん



幸せ願う彼方から



結婚なんてさパッパヤー



コスって!オーマイハニー



すげえんだって・ヴァ!



らき☆すた ミュージック・フェア



milktub 15th ベストアルバム



アニメ☆ダンス リクエストカウントダウン



ReMix002 ラキスタノキワミ、アッー



ReMix001-7 burning Remixers-



ある日のカラオケボックス



白石みのる男のララバイ



三十路岬



曖昧ネットだーりん



もってけ!セーラーふく



vocal mini album



ドラマCD らき☆すた



ドラマがコンプリートなディスク



らき☆すたOVA



DVD らき☆すた 12 限定版



DVD らき☆すた 11 限定版



DVD らき☆すた 10 限定版



DVD らき☆すた 9 限定版



DVD らき☆すた 8 限定版



DVD らき☆すた 7 限定版



DVD らき☆すた 6 限定版



DVD らき☆すた 5 限定版



DVD らき☆すた 4 限定版



DVD らき☆すた 3 限定版



DVD らき☆すた 2 限定版



DVD らき☆すた 1 限定版



DVD らき☆すた 12 通常版



DVD らき☆すた 11 通常版



DVD らき☆すた 10 通常版



DVD らき☆すた 9 通常版



DVD らき☆すた 8 通常版



DVD らき☆すた 7 通常版



DVD らき☆すた 6 通常版



DVD らき☆すた 5 通常版



DVD らき☆すた 4 通常版



DVD らき☆すた 3 通常版



DVD らき☆すた 2 通常版



DVD らき☆すた 1 通常版



漫画 らき☆すた 7



漫画 らき☆すた 6



漫画 らき☆すた 5



漫画 らき☆すた 4



漫画 らき☆すた 3



漫画 らき☆すた 2



漫画 らき☆すた 1

RSSフィード