fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

名前 ■ フェたま ( FA ILE
生誕 ■  198×.02.12
血液 ■   タイプB
棲息 ■  東京の下町
身長 ■  1.×メートル
体重 ■  0.0×5 トン
必殺 ■ 口から火を吐けない
好物 ■   チーズ
嫌物 ■   ナス
職務 ■  サービス業
非番 ■  水曜と金曜
野望 ■ 世界征服 平和
貯金 ■   泣けるぜ…
携帯 ■ SoftBank 912SH
技能 ■ 集中力SSランク
脳年 ■ 21歳 ( NDS調べ )
趣味 ■ 寝、散歩、猫、2次元
総評 ■ 駄目人間スレスレ
詳細 ■ さらに詳しくはコチラ


フェたまにメーる?

当ブログについて

フェログは完全に自己満足サイトです。
言いたいことだけ言って それっきり。
コメントをもらってお返事をしたり、
トラバを受けてお返しにいったりとか
やっていませんので 悪しからず☆
各記事に「ツッコミ」と称す拍手ボタン
あるけど、それにも返答はしてません。
一方的にコメントを貰うだけ貰うか、
誤字の指摘を受けて修正したりです。

リンクについてはフリーです。
相互も歓迎してますので、遠慮なく
どうぞ ヨロシクお友達になってねw


クリックで200*40 ver.もあるよ。

ちなみに同人活動は行っていません。
そのへんについてはやや苦手体質;;
健全な日常ネタで面白みも何もない
こんなフェたまによるフェログですが、
どうぞお楽しみ頂ければ幸いです♪

注目中番組サイト

 らき☆すた
 └ 総合 ラジオ 白石
 天装戦隊ゴセイジャー
 └ テレ朝 東映 映画
 仮面ライダーダブル
 └ テレ朝 東映 映画
 ハートキャッチプリキュア!
 └ ABC 東映 映画
 けいおん!!
 └ TBS
 会長はメイド様!
 └ 公式サイト 白泉社
 Angel Beats!
 └ 公式サイト
 WORKING!!
 └ 公式サイト うろんな
 いちばんうしろの大魔王
 └ 公式サイト 放課後倶楽部
 しゅごキャラ!
 └ アニメ公式 あにてれ
 とある科学の超電磁砲
 └ 公式サイト ラジオ
 FAIRY TAIL
 └ テレビ東京
 ハヤテのごとく!!
 └ アニメ テレ東 原作 ラジオ
 銀魂
 └ 総合 テレ東 サンライズ 集英社
 ポケットモンスター
 └ 総合 テレ東 映画 サンデー
 ドラえもん
 └ 総合 テレ朝 映画
 クレヨンしんちゃん
 └ 総合 テレ朝 映画
 ケロロ軍曹
 └ テレ東 サンライズ 映画
 鋼の錬金術師FA
 └ 公式 スクエニ
 ドラゴンボールKA I
 └ 東映 フジTV
 ワンピース
 └ 総合 東映 映画 フジTV
 涼宮ハルヒの憂鬱
 └ 京アニ 特設 SOS ラジオ
 └ 約束 戸惑 激動 並・直列

 魔法少女リリカルなのは
 └ 映画 StS A’s 無印
 ひぐらしのなく頃に解
 └ アニメ 1期
 うみねこのなく頃に
 └ 公式サイト
 機動戦士ガンダム00
 └ アニメ 総合
 ソウルイーター
 └ アニメ ブログ ゲーム
 スレイヤーズ EVOLUTION-R
 └ スタチャ
 逮捕しちゃうぞ
 └ フルスロットル
 おねがい♪マイメロディ
 └ アニメロビー くるくる 無印
 にゃんこい!
 └ TBS
 生徒会の一存
 └ 公式サイト
 さよなら絶望先生
 └ スターチャイルド
 ARIA
 └ 3期 2期 1期 ラジオ
 CLANNAD
 └ アニメ ラジオ 劇場版

リンク

このブログをリンクに追加

ヤフオク・キーワード・リスト

 └ らき☆すた
 └ CLANNAD
 └ リリカルなのは
 └ ハヤテのごとく!
 └ 920SH
 └ DS マリオシリーズ
 └ DS ケロロ軍曹
 └ DS バイオハザード
 └ DS 常識力トレーニング
 └ DS/Wii やわらかあたま塾
 └ Wii バイオハザード
 └ Wii マリオシリーズ
 └ ウッドカーペット
 └ プリキュア5 カード
 └ プリキュア5 シール
 └ 変身ベルト
 └ ベルトトリビュート
 └ ジェットイカロス
 └ ジェットガルーダ
 └ グレートイカロス
 └ 大獣神
 └ ドラゴンシーザー
 └ キングブラキオン
 └ 大連王
 └ 無敵将軍
 └ オーレンジャーロボ
 └ RVロボ
 └ ギャラクシーメガ
 └ デルタメガ
 └ メガボイジャー
 └ ギンガイオー
 └ タイムロボ
 └ タイムシャドウ
 └ 旋風神
 └ 轟雷神
 └ デカレンジャーロボ
 └ マジキング
 └ ダイボウケン
 └ ウインスペクター
 └ ソルブレイン
 └ 機動刑事ジバン
 └ ジャンパーソン
 └ ブルースワット
 └ ビーファイター
 └ ビッグサイズ ウルトラマン
 └ ウルトラマンティガ
 └ ウルトラマンダイナ
 └ ウルトラマンコスモス
 └ ウルトラマンメビウス
 └ ウルトラセブン
 └ ウルトラ怪獣 名鑑シリーズ
 └ ゴジラ全集
 └ ストライクフリーダム
 └ マイトガイン
 └ ジェイデッカー
 └ ゴルドラン

最近の記事

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

Pictureclock

カテゴリー



かがみンの名突込録

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログランキング

FC2Blog Ranking

ポケモン試写会ー! EDIT
劇場版ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束シェイミ
小学館連合試写会、今年もお邪魔させてもらいました。
さて、毎年恒例の映画ネタばれ。以下は携帯で打ち込むメモ記事です。帰宅したら改めて文章っぽく仕上げるのでご了承あれ。

・・・・・というワケで、メモは消して文章っぽくしときました。

以下は激しくネタバレです。バラしてるのに白文字にするとか、薄字にするとか気の利いたことやってませんので悪しからず。
全文において個人的主観や記憶違いが入り混じりまくってるのでツッコミ禁止です。右下のツッコミボタンの連打もやめてね。質問とかの普通の拍手の機能としては構いませんが、ブログ方針上、絶対に返答するとは限らないのでそこのとこもご了承ください。

反転世界とは、現実の世界での大気汚染による環境バランスを崩さないように、汚染を毒として反転世界で受け取るような世界。
それが去年の時空と空間の衝突事件で、反転世界が影響を受けて毒の汚染具合が活発になり始めたため、ギラティナはディアルガとパルキアを敵視してしまう。
どこぞの湖で羽休め(?)するディアルガを反転世界からギラティナが襲い、反転世界に引き込まれていく現場にいたシェイミをも巻き込まれていく。脱出不可能のディアルガだったが、シェイミが反転世界のあちこちにある毒を吸収すると大爆破。すると反転世界に穴が開き、ディアルガとシェイミが脱出。ディアルガは脱出の際に時空ループを反転世界にかけ、ギラティナを現実世界へ出さないように閉じ込めてしまう。

シェイミは感謝ポケモン。世界の汚れた大気を吸って綺麗にして出し戻してくれる。
しかし毒を吸ってしまうと激しいエナジーの大爆発を起こしてしまう。
その能力をシードフレアといい、その爆発力は反転世界に大きな穴を開ける威力。

それを利用してなんとか反転世界から出たいギラティナはシェイミを襲う格好に。
そうと知らないシェイミは「食べられる」と逃げ回ってしまうのは性格の問題。自分に何か害を及ぼそうか、気に入らない者に対しては「食べられる」といって逃げ出す癖があるご様子。・・・・サトシに対しても「食べられる」とか言って逃げ出したこともある始末(笑)

ギラティナの襲撃をかわしながら、シェイミの望みであるとある花畑の地へ向かう一行。
「花はこび」という習性にならい、グラシデアの花粉でスカイチェンジして花畑を作っていくという。道中に偶然、グラデシアの花粉を受けてスカイフォルムになったシェイミ。その性格は少したくましくなり、逃げてばかりだったのが今度はギラティナに立ち向かおうなんていう無茶をやってみたりもして・・・・どうにかなるわけがなかったのは言うまでもない。
再びシードフレアで引き込まれた空間から脱出できたサトシ達に・・・・

シェイミ「ここまで来れたのはわたしのおかげでしゅ。感謝するでしゅ」

やっぱ性格変わってないだろという説のサトシでした。ちなみにスカイフォルムは「夜」と「寒さ」が苦手で、ランドフォルム(逃げ回る役立たず)に戻るという弱点付。
普段はヒカリに抱かれたり、頭に乗ったりのシェイミ。しかし、ギラティナやゼロの襲撃の際にはサトシの頭に乗っておくという習性があったりする。シェイミ曰く、、、

シェイミ「どうせ食べられるならサトシと一緒に食べられた方がいいでしゅ」

ギラティナとシェイミ。噛み合わないそれぞれの事情とは別に、反転世界を物にしようと企むゼロ。シェイミを捕獲→ギラティナの望み通りにシードフレアで空間に穴→現実世界に脱出したギラティナを捕獲→空間渡りの能力をスキャニング。
そのスキャニング装置を開発したのはムゲンで、ゼロはムゲンの元・助手。スキャニングシステムはギラティナと命を代償にしてしまうという欠陥から、システムデータを破棄したつもりだったのを、ゼロが作り上げてしまったらしい。
サトシ達とムゲンの活躍で装置を止めるも、空間渡りの能力はコピーされてしまい、ギラティナも瀕死。そしてギラティナの事情を知ったシェイミがアロマテラピーでギラティナを復活させる・・・・・・うーん、このあたりはとってつけたようなご都合展開で感動できなかったw

空間渡りの能力を得たゼロは、「美しい」と讃える反転世界の毒(汚れ)の元を取り除くため、現実世界との支え合いとなっている柱を破壊していく。その影響で現実世界では氷山が動き始め、町や村を潰しにかかるという危機に。
ゼロを止めるべく、空間渡りに乗ってギラティナとシェイミとサトシが反転世界で空中戦。
一方の現実では動き出した氷山を止めるべく、ヒカリたちが氷技で奮戦するも止まらず。すると付近にあった祠で眠っていたレジギガスが起動、氷山を「○△□×は伊達じゃない!」と言わんばかりに素手で押し戻そうとか、、、さすがにそれでも無理だったわけですが。
決めたのは反転世界のサトシとシェイミのシードフレア。ゼロを食い止め、事態の収拾へ。

・・・・・前記の通り、サトシとシェイミのやり取りがなかなか面白いw
予告編とかだとヒカリにしかなついてなさそうに思えるけど、実はサトシとの関係のほうが印象的なドラマとして成り立っていたような気がする。花畑に着いたらシェイミとお別れかと言いながら、清々するなんて笑ってみてヒカリにスネを蹴られたり。
お別れの花畑では、今まで散々「(自分に対して)感謝するでしゅ」と威張ってきたシェイミも最後は「感謝してるでしゅ」との発言に、シェイミも、ヒカリも、サトシも涙を潤ませた。
旅立つシェイミの群れはまさに「氷空の花束」。感謝の気持ちを抱く人にシェイミを彷彿させるグラシデアの花束を贈るという地域の風情に習い、エンディングではサトシママ、ヒカリママ、タケシファミリーに花束が贈られるというカットがあった。

そんなこんなの今年の映画、、、うーむ。個人的にはそんなに面白かったと満足のできる作品ではなかったかな。まだ去年の方が印象強くて面白かったと思う。
それでも強いて特筆すべきはシェイミ。「おもしろ可愛い」の一押しですね!
余談として、神々のなんたらはとくに何も解明されませんでした。あとタケシは二度ほどおいてけぼりを食らう空気。ジョーイさんとの掛け合いクォリティが高かった、それだけかw
いまさらだけど冒頭の世界観解説場面では、DPの男主人公vsユウキ(?)のバトル!

事件の収集後、ギラティナは空高く昇って去っていったのですが・・・・その先にはディアルガの反応が近くにあったとの事ですが・・・・そっちの方はまだ解決してないんだね。

そして来年の次回作は『ディアルガvsパルキアvsギラティナ』っぽぃ演出でしたけど、どんだけ引っ張るんだろう。そういえば、タイトルコールは

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール プラチナ

とか、とってつけたようなカンジでした。タイトル長いよ。ギネスにでも挑戦するつもり?
ギネスといえば舞台挨拶で山ちゃんが「11年連続で違うキャラを演じた記録」を更新中とか、本人調べだからまぁ、自意識うんぬんかはともかく、頑張ってるよねw

あと新作ゲーム情報のDS『プラチナ』は9月発売としか表記なかった気がする。
まぁ、いつものパターンなら下旬の木曜あたりになるんじゃないかな。ゲーム画面では反転世界っぽいのもあったなぁ。なんか重力無視の壁歩きしてるダンジョンとか。
とりあえず買う予定なし(笑) そういえばシェイミ貰いましたよ。去年の試写会でダークライを受け取ったっきりで一年ぶりにこのゲームを起動したぐらいだしw

さて、、、試写会バレはこんなもんかな。いたらないトコ多々とありますが、ご勘弁あれ♪


ポケットモンスター ポケモンおしゃべりぬいぐるみDP シェイミ ランドフォルムポケモンおしゃべりぬいぐるみDP
シェイミ ランドフォルム


商品詳細を見る

あの生意気な台詞が収録されてるなら買うのを少しは悩んでやってもいい。悩むだけだw

スポンサーサイト



The talked theme is ポケットモンスター . It's アニメ・コミック cartoon inside.

【2008/07/06 Sun.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

ポケットモンスターZ スパーキング!メテオ EDIT
ポケットモンスター D&P   アニメ「ポケットモンスター」放送10周年記念 2時間SP
ピカチュウの体重

しばらくぶりのポケモン記事、、、3週空いたのかな。 今日で48と49話の一挙放送、、、前者はヒカリのコンテスト。 まさかの一次審査で敗退、、、演技中継を見ていたヒカリママの表情を見て一次敗退のオチの予想がつきました。 ヨスガはグラフェスルールに近いがため、腕利きコーディネーターが集う大会だというフラグも話していたことから、なるほど納得。 『ポケモンAG』のハルカも一度だって一次敗退した事はなかったから前代未聞の展開。
個人的に上手くできたからって、まるで一次審査は突破するのは当然みたいな態度でいたヒカリが惨めのようだけど、同情するにも逆ギレモードだったし・・・。 まぁ、こういう失敗も彼女にとっては紛れもない経験という力となるという事で話は収まりましたとさ。
後者の回、いつもの元気な「大丈夫」という口癖にも覇気のないヒカリを励ます意味でタッグバトル大会にみんなで参戦。 ランダムで組まれたパートナーはみな個性的、サトシとシンジのタッグも予想通りにメチャクチャでおもしろ可笑しいw それでも個人勝手の力で試合を押し切れたというのもらしいですね~。次回に続くそうです、、、はたして意気のあうバトルを見せてくれるか注目。。。 いや、普通に考えて無理でしょ、絶望的w それがおもろいのだw

後半の1時間はクイズ大会、、、ごめん、視聴はそこでストップしたw

昨日買ったゲームが面白くて、そっちに取り込んでみました。
なにって、Wii 『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』のWi-Fiオンライン対戦が!
ランキング入り頑張ってるけど最高で8位に入ったけど、1時間もしないで放置したら10ランクぐらい下がったw やべー、なんか意地になってきそうですよ? 明日、筋肉痛覚悟w


昨日フラゲしちゃったZE! オンラインでのマイキャラは孫悟天、、、可愛いからw しかし基本能力が低いので、なかなか悟空の変身態やらベジータやら、とくにゴジータやベジットには敵わないなぁ・・・。

ドラゴンボールZ Sparking! METEOR
特典 神龍キーチェーン付き

(2007/10/04)
Nintendo Wii

商品詳細を見る


【2007/10/04 Thu.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

昨日はポケモン放送お休みぃ~ EDIT
ポケットモンスター D&P   第44話 「ハンターJ再び!タテトプスを守れ!!」
というワケで先週サボッた記事上げを。
えーと、どんな話だっけ? そうそう、久しくシゲルが登場した回。 そんでもってこのアニメにしては珍しく極悪一味のポケモンハンターらとのゴタゴタ。 ロケット団やギンガ団の立場がないですねェ。 シロナなんかもう裏設定とかなさそうだし。 ギンガ団の幹部という設定はあとになって活かされたりでもするのかな? それはそれでおもしろいかもね、憧れのチャンピオンが裏切りにも悪者だったとかだったりサトシたちはショックかも。 もあれ今はハンターたち、このシリーズのあいだすっと引っ張るつもりなのかな?
シゲルはサトシとの絡みが多くて一部ファンは歓喜したとかという噂w ヒカリとの絡みもあって良かったですね。
オーキド=ポケモン川柳=オーキドの孫=シゲル、、、
という解釈で大変失礼な娘だとは思うがまぁいいじゃないかw
この調子で旧レギュラーとヒカリが接触する話を観たいなぁ。ハルカやシュウに対しては憧れのマト、ケンジは川柳のお弟子さん、カスミにはどんなリアクションだろう、ルアーの人とか言って騒ぎそう(笑) 「ルアーの人」ってなんだそりゃー!?

友人のお姉さんがプレイしたらしく、なんでも感動できるお話だとかいう噂。 ちなみにこれは新発売のやつじゃなくて前作のね。
ポケモン不思議のダンジョン
青の救助隊

Nintendo DS (2005/11/17)
任天堂

この商品の詳細を見る


【2007/09/07 Fri.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

【愛魂 080】 MK5 (マジで キれる 5秒前) EDIT
ポケットモンスター D&P   第43話 「迷子のヒポポタスを助けろ!」
そういえば先週の回の記事を結局スルーしっぱなしだったっけ。えーと、どんな話だったかな? 夢の中だけど伝説ポケモンがわんさか出てきてゴージャスだったのは覚えてる。 レックウザあたりをサトシのピカチュウごときがあっさり倒してしまうとかもいかにもな夢話で笑えたw せっかく夢なんだからシロナ、オーキド、ヒカリママ以外にもゲストたくさん呼んでほしかった気もします。 えー?例えば? ハルカ。
さて今回の話はと、、、どうでもよさげな回かと油断してたけど面白かった。 TVの人たちがみごとにスルーされてた事を今思い出したw ピポなんとかってポケモンを群れまで返してやろうという相変わらずのお節介集団リーダーのサトシ。 タケシやヒカリらを次々と「あくび」で眠らせ、その度にお世話担当がコロコロ変わっていく道中がなんか新鮮でした。 いやなんつーか、、、タケシが羨ましいとかなんとかそんな事は思ってないンだからね!


ポケットモンスター ポケモンWボードゲーム
ポケットモンスター
ポケモンWボードゲーム

(2007/07/15)
不明

商品詳細を見る


【2007/08/23 Thu.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

【愛魂 080】 じゃあ、またね EDIT
ポケットモンスター D&P   第42話 「ムウマージ!悪夢からの脱出!!」


今回も絵だけ~。
起きてられたらあとでテキスト打ち。




【2007/08/18 Sat.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

【愛魂 076】 怒っても可愛い EDIT
ポケットモンスター D&P   第41話 「ラクライ訓練センター!」」
うーん♪ もともとは普通に怒ってた表情なんだけど、赤面させる加工をちょっとしただけで至高の可愛さになるから不思議だ。 ツンデレっぽいw てゅーか、スカートをめくられた事後の表情として脳内変換するとおもしろいかもw

さて本編、とくに語りどころはない。。。 サトシばかりに電撃の的になってしまうという宿命は笑えたw ニャースとコジロウが「男同士の熱い特訓」に感動して本来すべき悪さを断固として拒絶してムサシに抵抗するという意外な展開も今までありそうでなかったようでよろしかったw

本編さしおいて次回予告がスゲー。 悪夢オチはサブタイで判明してますがw

【2007/08/10 Fri.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

【愛魂 073】 レッツ・コンテスト EDIT
ポケットモンスター D&P   第40話 「ヒカリとノゾミとダブルパフォーマンス!」
前回はサトシのライバルであるシンジ登場に次ぎ、今回はヒカリのライバルであるノゾミが登場。 ブイゼルの事件以来だからそんなにはブランクがなかったカンジ。

それにしてもシンオウという地方は狭いもので、よく出遭うなー・・・と思ったけどよく考えれば目的地が同じなら当然といえば当然? おかげでライバル達に愛着が持てますね。

次のコンテストはグラフェスルールにならって一次審査と二次対戦の共にダブルパフォーマンスとダブルバトルでやるという事をノゾミに聞かされたヒカリ。 なんでもコンテスト公式サイトに詳細があるとか・・・・驚いた。 ちゃんとそちらの世界でもインターネットという文明が発達していたンですね。 しかもモバイルとして携帯しているノゾミがナウい(笑)パソコン持って旅をするなんて贅沢なw そういう点、サトシ達はあまりにもオールドタイプだw せめてポケセンにそれくらいの施設はあると思うけどねー。

まぁ、なにかと頑張ってみるヒカリさんですが思うようにいかず。
氷のアクアジェットという発想はいいものの、やや自滅的な気がしてなりません。
すてみタックルより悲惨な能力じゃ・・・?まぁ、そこはブイゼルの根性で。


10th Anniversary<br>劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール<br>「ディアルガVSパルキアVSダークライ」オープニングテーマ<br>「Together2007」

10th Anniversary
劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール
ディアルガVSパルキアVSダークライ OPテーマ
「Together2007」

あきよしふみえ (2007/07/18)
MEDIA FACTORY,INC.,(CED)(M)

この商品の詳細を見る



聴いたよー♪ アナザーver.とはいえ、改めて聴いてもやっぱりなかなかの名曲だと思いました。 劇中曲の「オラシオン」も壮大で感動が蘇ってくるようです。 また観たくなるー!

【2007/07/27 Fri.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

【愛魂 072】 わたしのモンスターボール EDIT
ポケットモンスター D&P   第39話 「チャンピオン・シロナ登場!」
久しぶりのシンジ登場の巻。
チャンピオンのシロナの持ちポケ1体だけでも負かすという狙いだけでフルバトルをしたのに敗北。 でもそれが当然の結果みたいな態度でとくにショックを受けたようでもないのが相変わらずというかなんというか。

シンジの過去履歴が語られたのが意外。サトシと同様、いろんなリーグに挑戦しては旅に回っていたらしく、そしてまたこのシンオウに帰ってきたとのこと。なるほど、サトシとトレーナー暦に差はないみたい。 それでこそサトシのライバルに相応しいです。・・・・そういえばシゲルはどうしてるんだ。シンオウいるんじゃなかったっけ?

地味にシンオウ伝説の神ポケモンの話も触れられた。
まだこの時点では映画以前の話らしい。シロナも出遭いたいという神ポケに後々サトシたちが出遭う事になるという・・・なんて皮肉な事かw

【2007/07/21 Sat.】 | ポケットモンスター | ツッコミという名の拍手ボタンですw

Last HARUKA !! EDIT

今日の分のお絵描きしてねー。こんななら昨日の記事1つにしとけば良かった?
とまぁ、こんな事態になってしまったのも今日のポケモン放送の勢いのせい。

映画公開直前SPとして毎年恒例の昨年の映画放送という事で『蒼海の王子マナフィ』、、、
試写会と一般公開の2回だけてDVDは着手してなかったから今回で3回目の鑑賞。
あらすじと感想は2回ほどブログで記事にしてるのでそちらを参照。

【2006/07/02 Sun.】ポケモン試写会ー!
【2006/08/02 Wed.】ポケモンレンジャーと蒼海の王子 -マナフィ

サトシとハルカ・・・・やっぱりこの2人だとすごく萌えてしまいます、なぜだろう。
サトシとヒカリというバリエーションの今ですが、萌えは感じないです。

ただの食わず嫌いで片付けられるけど、今はどこか物足りない気がする。
強いて言うとヒカリさん単体でかろうじて萌え補給。
誰とのCPでもコンビでも、とくに意識もしないし、なんとも思いません。
なりゆきでどうぞ、面白ければ好きに絡ませてくれてもけっこうです。

さて、そんな事より。
今回の放送のおかげで約1年と半年ぶりに遥華絢爛の更新をしてしまった。

実は前から更新作業はちょっとだけやってました。昔の過去絵の整理だけw
今日さっきそれの最終調整と、前から情報を頂戴していたグッズの整理を勢いで。
ただの補足としてしか扱ってないけどねー。ごめん、そこまで手が届いてない。
そのうちなんとかできればいいな。それにしても、ホムペをいじる事自体が
非常になつかしくて・・・。定期更新してた頃の自分をなつかしく思い出して作業できた。
今やすっかり手抜きマターリとしかやれてませんが、やってみると面白いね、やはり。
復帰しようとは思わないけど、100もの扉みたいな小さなサイトくらいまた作りたいw

【2007/07/12 Thu.】 | ポケットモンスター | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw

7-11 ポケモンフェア EDIT
やはりピカチュウが一番人気なのか、探すのにやたら苦労しました。
でも2004年の同フェアのボトルキャップフィギュアと同じ造形なんだよね・・・持ってるしw あの頃は中身がわからないからやたら苦労しましたが、まぁ今年もこうして結局苦労してたような(笑)

同じ造形とはいえ、微妙な違いや台座、なにより全13種集めると専用ボックスみたいのが全員プレゼントだとか。 ごめん、今知った。 明日またたくさん買おうと思う。 全種揃えられるかなー? あと11種かぁ・・・、人気なのはすぐ消えそうだから急ぐか。 今行くか。 そうするしかないのか。 ミネラルウォーターとかいらないンですけど。

あとサトシとヒカリのマーブルチョコ♪ 食べるしか・・・ないのかっ。

http://www.sej.co.jp/shohin/pokemon0706.html

ポケモンべんとう、普通においしそうw 予約しようかなぁ・・・

【2007/07/07 Sat.】 | ポケットモンスター | コメント(0) | ツッコミという名の拍手ボタンですw



I'm very glad to see you.

total acc. since 03.1.23

 

らっきーBlog


らき☆すた商品


ねんどろいど ぷち シーズン1



ねんどろいど ぷち シーズン2



Figma 泉こなた 冬服ver.



Figma 柊かがみ 冬服ver.



Figma 柊つかさ 冬服ver.



Figma 高良みゆき 冬服ver.



フィギュアコレクション



フィギュアコレクション2



in 武道館 -あなたのためだから-



柊かがみ&つかさ 初詣セット



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 ~陵桜学園 桜藤祭~



PS2 パーフェクトガイド



ハマってサボっておーまいがっ!



アニメ公式本 こなたの方程式



らき☆すた ぷれーと



陵桜学園入学記念BOX



×ハルヒちゃん お楽しみBON



スクールカレンダー2008



DS 萌えドリル (限定版)



DS -旅立ち- (限定版)



DS 萌えドリル -旅立ち-



DS 萌えドリル (通常版)



おきらくBOX 泉こなた編



おきらくBOX 柊かがみ編



夏のおきらく特集号



陵桜学園入学案内書



らき☆すた殺人事件



らき☆すたオンライン



らき☆すた スーパー童話大戦



らき☆すた ゆるゆるでぃず



コミックアラカルト はっぴーストライク



コミックアラカルト ラッキーたーん♪



コミックアラカルト ブリリアント☆すたー



ポケットとらべら~ず



ハマってサボっておーまいがっ!



どんだけファンファーレ



ケンカ予報の時間だよ



寝・逃・げでリセット!



萌え要素ってなんですか?



みにまむテンポ



黙っと休み時間



も、妄想マシーン。



こすぷれノこころえ



“ラ”はらき☆すたの“ラ”



みんなで5じぴったん



幸せ願う彼方から



結婚なんてさパッパヤー



コスって!オーマイハニー



すげえんだって・ヴァ!



らき☆すた ミュージック・フェア



milktub 15th ベストアルバム



アニメ☆ダンス リクエストカウントダウン



ReMix002 ラキスタノキワミ、アッー



ReMix001-7 burning Remixers-



ある日のカラオケボックス



白石みのる男のララバイ



三十路岬



曖昧ネットだーりん



もってけ!セーラーふく



vocal mini album



ドラマCD らき☆すた



ドラマがコンプリートなディスク



らき☆すたOVA



DVD らき☆すた 12 限定版



DVD らき☆すた 11 限定版



DVD らき☆すた 10 限定版



DVD らき☆すた 9 限定版



DVD らき☆すた 8 限定版



DVD らき☆すた 7 限定版



DVD らき☆すた 6 限定版



DVD らき☆すた 5 限定版



DVD らき☆すた 4 限定版



DVD らき☆すた 3 限定版



DVD らき☆すた 2 限定版



DVD らき☆すた 1 限定版



DVD らき☆すた 12 通常版



DVD らき☆すた 11 通常版



DVD らき☆すた 10 通常版



DVD らき☆すた 9 通常版



DVD らき☆すた 8 通常版



DVD らき☆すた 7 通常版



DVD らき☆すた 6 通常版



DVD らき☆すた 5 通常版



DVD らき☆すた 4 通常版



DVD らき☆すた 3 通常版



DVD らき☆すた 2 通常版



DVD らき☆すた 1 通常版



漫画 らき☆すた 7



漫画 らき☆すた 6



漫画 らき☆すた 5



漫画 らき☆すた 4



漫画 らき☆すた 3



漫画 らき☆すた 2



漫画 らき☆すた 1

RSSフィード